培った技術と知識を発展させながら
事業分野を広げる

新光電装

Cha✕Cha

2023.11.27

(写真左)技術課フィールドサービス係 福崎 彰仁さん(多度津高校出身) 工事課工事係 六車 周平さん(香川中央高校出身)

(写真左)技術課フィールドサービス係 福崎 彰仁さん(多度津高校出身)
工事課工事係 六車 周平さん(香川中央高校出身)

巨大なプラント設備を安全に稼働させるには、温度や圧力などを常に測定し、現状を把握する必要がある。それらを測定する計器類が集約された設備を「計装設備」という。

計装設備は発電所でも重要な役割を持っており、温度計や圧力計のほか、蒸気計、流量計など多種多様な計器類が幾多も必要になる。新光電装は、それらの計器類を一括メンテナンスできる数少ない企業だ。

発電所で培われた計装メンテナンスの技術をもとに、産業用電子機器(FA)の設計・製作等を行うかたわら、ビル全体の温度管理をするシステムの工事やメンテナンスなど専門分野を広げてきた。

発展のベースにあるのは、積極的に新分野へ“挑戦”する社風。今ある技術や知識をどう活かせるかを常に考える風土が根付いている。未知の分野への挑戦は社外の専門家と連携して試行錯誤することで、新たな知見が広がっていく。それが自社製品の開発にもつながり、LEDテーブルライト「ルーチェ・ルッチョラ」が誕生した。著名な建築家と協力して生まれた美しい商品は、2018年にグッドデザイン賞を受賞。一般消費者向けの新たな市場を開拓した。

ほかにも、太陽光発電所やバイオマス発電所の建設・運営などの事業が進行している。これからも飽くなき挑戦は続く。

「計装設備」とは どういうものですか。

工事課工事係 六車 周平さん(香川中央高校出身)

工事課工事係
六車 周平さん(香川中央高校出身)

【福崎】計装設備を使って“測る”“制御する”ことで、機械が正常に稼働しているかが把握でき、施設をきちんと管理できます。発電所をはじめ工場、交通・通信施設、事業所や病院、学校など、実は様々な場所に装備されています。私が担当しているのは、ビルの空調用制御機器のメンテナンスです。

【六車】私は太陽光発電設備、工場やビルの計装設備の工事を主に担当しています。

具体的にどんなことを していますか。

技術課フィールドサービス係 福崎 彰仁さん(多度津高校出身)

技術課フィールドサービス係
福崎 彰仁さん(多度津高校出身)

【六車】新しく施設ができる際に、電源線や制御線の配線工事をしています。計測機器には安全、管理の効率化、省エネルギー化など様々な役割があります。現場によって求められる機能、必要な材料、配線の長さ……が全く違うのが難しいところ。現場での応用力が必要です。

【福崎】管理室などで建物全体をコントロールするセントラル空調方式の現場で、温度表示と実際の温度にズレはないか、建物内に循環させる温水冷水を制御するバルブは正常に動いているかといった様々な項目を、専用の機器を使って点検しています。計装設備自体がニッチな分野ですが、その中でも、特殊な知識や技術が必要な業務かもしれません。

どんなふうに自分の知識や技術を 向上させていますか。

【六車】新しい事業に挑戦する会社なので、扱う機器も次々と新しいものに。とにかく現場で経験を重ねていくしかないと思います。最近は、現場のマネジメントも任されるようになったので、施工管理者の資格取得に向けて勉強しています。現場では工事が始まる前に危険なところはないか調査して、一緒に働く職人さんの安全にも気を配っています。

【福崎】社内外の研修が充実しているので、できるだけ参加して専門知識や実務能力を高めています。メンテナンスの機器も日々進化していて覚えるのが大変ですが、スペシャリストとしての技能を高めることは今後の力になる。計装士の資格にも挑戦したいです。

高校の時にやっておいた方がいいこと

六車さん
電気分野に興味があるなら、街やお店のコンセントや配管などを観察してみるのもおもしろいかもしれません。

福崎さん
時間がある学生のうちに、取れる資格に挑戦してみてください。私は電気工事士の資格に挑戦しました。

新市場開拓戦略

を開拓し、企業の成長につなげること。今ある技術や商品を改良・製造して新たなターゲットに向けて販売する場合もある。企業向け商品(BtoB)から一般消費者向け商品(BtoC)に市場を拡大するのもこれにあたる。ほかに、既存の商品を既存の顧客向けに展開する市場浸透、新製品開発、多角化という戦略がある。

新光電装株式会社

住所
香川県丸亀市飯野町東二1486
代表電話番号
0877-85-5001
設立
1980年5月1日
社員数
149名
資本金
3,900万円
地図
URL
https://shinkodenso.co.jp/
確認日
2022.09.15

記事一覧

おすすめ記事

メールマガジン登録
メールマガジン登録
ビジネス香川Facebookページ