「ここに来て良かった」 生徒一人一人に寄り添って
学校法人村上学園 理事長 村上学園高等学校 校長 村上 太さん
八十八夜
Photo:T.Nakamura
2025.05.01
讃岐の原風景
Photo:T.Nakamura
2024.05.16
向かい風
Photo:T.Nakamura
2024.05.02
小満のころ
Photo:T.Nakamura
2023.05.18
今は昔
Photo:T.Nakamura
2023.05.04
相反の美
Photo:T.Nakamura
2022.05.19
生命の輝き
Photo:T.Nakamura
2022.05.05
まるで
Photo:T.Nakamura
2021.05.20
麦秋
Photo:T.Nakamura
2021.05.07
緑、輝く
Photo:T.Nakamura
2020.05.21
ソーシャルディスタンス
Photo:T.Nakamura
2020.05.08
染まず漂う
Photo:T.Nakamura
2019.05.16
屋根より高く
Photo:T.Nakamura
2019.05.02
竹笋生(たけのこしょうず)
野菜ソムリエ 上級プロ 末原 俊幸
2018.05.17
変わらぬ風景
T.Nakamura
2018.05.17
水軍の島で
T.Nakamura
2018.05.03
中央卸売市場の働き ~卸売業者と仲卸業者~
野菜ソムリエ 上級プロ 末原 俊幸
2017.05.18
香りに誘われて
2017.05.18
春風シンフォニー
2017.05.04
2つの天ぷら
野菜ソムリエ 上級プロ 末原 俊幸
2016.05.19
芸術に触れる
H.ninomiya
2016.05.19
大空を泳ぐ
2016.05.05
5番目の旬~初夏の野菜
野菜ソムリエ 上級プロ 末原 俊幸
2015.05.21
夜の散歩
H.Ninomiya
2015.05.21
母に感謝
国方博美
2015.05.06
Vol.412 2025年08月21日号
「ここに来て良かった」 生徒一人一人に寄り添って
学校法人村上学園 理事長 村上学園高等学校 校長 村上 太さん
モニタリングの知見を生かし 地域と「顔の見える対話」を
日本銀行 高松支店長 稲村 保成さん
諸機関と柔軟に連携し 四国の中小企業に寄り添う
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 四国本部長 田中 学さん
まち全体を一つの「宿」に見立て 古民家を核に日常風景の魅力を発信
NIO YOSUGA 代表取締役 竹内 哲也さん/菅組 社長 菅 徹夫さん
生徒の「やってみたい」が地域とつながる 進化するボランティア団体「TSUNAGU」
大手前丸亀中学・高等学校