“通える通信制”で広がる学びの選択肢

英明高校

Interview

2025.10.02

全日制と同じ制服を着て、同じ校舎で学べる“通える通信”がこの春スタートした。高松中心部のキャンパスに週2日通うのを基本に、翌年度からは週4日まで登校日を増やすことができる。始業は10時50分とゆったり。単位制を採用しているため、通学日数や時間帯を調整でき、体調や生活リズムに沿った学び方が可能だ。

目指すのは、「制服を着て学校に通うリズムを持ちたい」「将来は全日制に転籍したい」「校外の活動と両立したい」「働きながら高校卒業資格を得たい」…そんなさまざまな思いに応える学びの場。1学期につき12回のスクーリングに参加し、課題提出と試験をクリアして単位を修得する。4学期制を導入しているので、一度つまずいても年度内で取り戻せる柔軟さがあり、生徒にとっての安心材料となっている。

「全日制との行き来」ができるのも大きな特長だ。条件を満たせば、通信から全日制への転籍、逆に全日から通信へ移ることも。放課後は全日制と同じ文化系の部活動に参加したり、進学を目指して課外授業を受けたり…。通信制でありながら学校というコミュニティに身を置き、人とのつながりを持ちながら少しずつ活動を広げられる環境がある。

対象は県内の生徒に限定され、全国から募集する広域通信とは性格が異なる。校内ではチューターと呼ばれる教員が伴走役。自分に合う先生を選んで履修や進路の相談ができる。 

出願前にはオープンスクールや事前面談を行い、中学校と連携した丁寧な受け入れを大切にしている。入試は全日制と同じ1月に実施され、随時募集とは一線を画す。

「多様な生徒のニーズに応える学校でありたい。そのためには、時代や生徒に合わせて常に変化し続けることが大切です。通信制も全日制も含めて柔軟に対応し、生徒が自分らしい学びを選べる環境を守っていきたい。県内の子どもたちをしっかり受け止める学校でありたいとも考えています」と西本泰三校長。学び直しや進学の新しい選択肢として期待を集めている。

英明高等学校

住所
香川県高松市亀岡町1-10
代表電話番号
087-833-3737
学科
全日制課程普通科・通信制課程
(約1400人)
地図
URL
https://www.eimei.ed.jp
確認日
2025.10.02

記事一覧

おすすめ記事

メールマガジン登録
メールマガジン登録
ビジネス香川Facebookページ