
半年10回を1タームとし、年に2ターム開催。生徒一人が高校3年間で6講座受講できる。
「英検合格への道」「孫氏の兵法・必ず勝つ戦い方」「イラスト講座」「かんたんロシア文化・ロシア語講座」「ポケモン大好きクラブ」「護身術」…。進学や就職に向けたキャリア教育から資格取得、レクリエーションまで、約30種の幅広いラインナップ。全校集会で教員それぞれがプレゼンテーションし、生徒はそれを見て選択するという。


藤井学園寒川高校
- 住所
- 香川県さぬき市寒川町石田西280-1
- 代表電話番号
- 0879-43-2571
- 設立
- 昭和48年11月
- 学科
- 全日制…普通科、看護科、看護専攻科(461人)
- 地図
- URL
- https://www.sangawa.ed.jp
- 確認日
- 2023.06.15
おすすめ記事
-
2023.12.06
藤井学園創立100周年記念式典
ドイツ元大統領が特別講演藤井学園
-
2025.10.02
“通える通信制”で広がる学びの選択肢
英明高校
-
2025.08.21
生徒の「やってみたい」が地域とつながる
進化するボランティア団体「TSUNAGU」大手前丸亀中学・高等学校
-
2025.08.07
技術も、社会も、自分で考える力を
参院選へ、高校生が言葉で投じた一票香川高等専門学校詫間キャンパス
-
2025.02.20
メタ観光で魅力を再発見
デジタルを活用した地域探究坂出第一高校
-
2024.12.19
ワイナリーとコラボで農業の課題解決
規格外果実を有効活用したワインをシリーズ化農業経営高校
-
2024.08.15
保育や福祉に役立つコミュ力向上へ
「高校生が教えるスマホサロン」琴平高校
-
2024.06.06
エシカルフードで地産外商
産学連携で瀬戸内スイーツブランドを坂出第一高校
-
2024.01.04
杉原千畝・幸子氏から広がる人道の輪~高校生同士の交流が世界へと繋がる~「人道教育プログラム」
高松高校
-
2023.10.05
好きな音楽を生かせる、幅広い進路があることを知ってほしい「説明会・体験レッスン」
坂出高校音楽科
-
2023.02.16
舞台での成功が自信につながる
尽誠学園高校