
香川版風呂敷は
香川(日本)の思い出を凝縮した
斬新なデザインが特徴

風呂敷のサイズは70cm×70cm。
高松、羽田、成田の各空港内の売店などで販売
7月には香川県の観光地をテーマにした香川版風呂敷を新たに発売する。栗林公園や小豆島の美しい景色の中に、着物とちょんまげ頭の日本人が描かれた斬新なデザインだ。「インバウンド市場は人口減少が進む日本において、将来的に大きな可能性を秘めている。アイデア次第では過疎地域の活性化にもつながると考えています」と安達さん。来年の瀬戸内国際芸術祭、2年後の東京オリンピック、その後も成長が期待されるインバウンド市場。新しい発想と感覚で開拓を進めている。
(株)ギフトグッズTEL:087-814-4990
おすすめ記事
-
2020.11.05
アロマを気軽に楽しむマスク
富士産業
-
2020.09.24
GoToで「あじな散歩道」
JR四国
-
2020.07.03
地元住民らと柿の葉を収穫
柿茶本舗
-
2020.06.24
リラクゼーション店舗も応援
WeBase高松
-
2020.06.22
おもてなしセレクション受賞
ヴィンテージ リバイバル プロダクションズ
-
2019.11.08
「四国遍路を世界遺産に」
アサヒビール
-
2019.07.11
瀬戸芸デザイン再発売
アサヒビール
-
2018.09.06
集いと創造のコワーキングスペース
co-ba takamatsu
-
2018.08.16
リスナーのアイデアが セブン-イレブンのおにぎりに
セブン-イレブン
-
2018.08.02
地域の思いが詰まった縁起物 「福栄(ふくえ)麺」発売
井筒屋
-
2018.05.17
話題の父母ヶ浜を一望できるキャンプサイト
NIO SUNSET PEAK