
10月25日(木)に開催した「超かんたんIT活用入門編」
人材不足や大きな投資をすることが難しい中小企業を中心に、IT活用は少ない費用でも可能だと実感してもらうことが目的だ。講師は中小企業診断士の資格を持つ、ジャイロ総合コンサルティング株式会社の西俊明さんが務めた。
参加者は「ITと聞くと難しい感じがしていたが、とても分かりやすい説明で、身近に感じられた」と話した。
11月16日(金)に第2弾として、同社の髙田佳昭さんを講師に「5S活動入門編」を開催する。残業を減らしながらも、生産性を向上させる「整理・整頓・清掃・清潔・しつけ」の5S活動の知識や運営方法を学ぶ。担当者は「少しの工夫で業務改善・生産性向上が実現できると知ってもらいたい」と話している。
実践塾は参加無料で、会員以外の参加も可能。問い合わせ、申し込みは善通寺商工会議所☎0877・62・1124
おすすめ記事
-
2025.03.20
未来の“きざし”を体感するイベント
「サニピッチ」開催レポートサニピッチ2025
-
2024.12.03
「かがわEMC技術研究会」が講習会開催
かがわ産業支援財団
-
2024.11.02
「サンポートキッズフェスティバル2024」開催
高松信用金庫
-
2024.10.15
ジェトロが食品商社マッチング
四国の56社が商談 香川は19社ジェトロ
-
2024.07.31
ものづくりの楽しさ知って
フソウリブテックがイベントを実施フソウリブテック
-
2024.06.18
第25回高松国分寺寄席
高松国分寺ホール
-
2024.06.18
四国のサービスエリア11店舗で北陸応援フェア開催中
-
2024.06.03
刑務所作業製品展示即売会
小豆島で開催高松刑務所
-
2024.03.05
新アートスポット「UMI to SORA」誕生
3月20日(祝)はお披露目イベント四国水族館
-
2023.09.06
第11回「瀬戸内グローカルラボ」テスト販売実施
朝日通商
-
2023.07.31
「四国のUMAたち~河童・人魚・ツチノコの謎に迫る~」開催
四国水族館