業務改善・生産性向上の実践塾 11月16日に第2回開催!

善通寺商工会議所

News

2018.11.06

10月25日(木)に開催した「超かんたんIT活用入門編」

10月25日(木)に開催した「超かんたんIT活用入門編」

善通寺商工会議所が10月25日(木)、「業務改善・生産性向上のためのムダ・ムリ・ムラとり実践塾」の第1弾として「超かんたんIT活用入門編」を開催した。

人材不足や大きな投資をすることが難しい中小企業を中心に、IT活用は少ない費用でも可能だと実感してもらうことが目的だ。講師は中小企業診断士の資格を持つ、ジャイロ総合コンサルティング株式会社の西俊明さんが務めた。

参加者は「ITと聞くと難しい感じがしていたが、とても分かりやすい説明で、身近に感じられた」と話した。

11月16日(金)に第2弾として、同社の髙田佳昭さんを講師に「5S活動入門編」を開催する。残業を減らしながらも、生産性を向上させる「整理・整頓・清掃・清潔・しつけ」の5S活動の知識や運営方法を学ぶ。担当者は「少しの工夫で業務改善・生産性向上が実現できると知ってもらいたい」と話している。

実践塾は参加無料で、会員以外の参加も可能。問い合わせ、申し込みは善通寺商工会議所☎0877・62・1124

記事一覧

おすすめ記事

メールマガジン登録
メールマガジン登録
ビジネス香川Facebookページ