
仏空で6月9日に開催した坊主バー

塗香
カクテルの「スジャータ」は、釈迦が厳しい修行を終えた後に乳粥を与えたとされる少女の名前に由来し、牛乳や乳粥、スパイスを使っている。「煩悩」は甘い、すっぱい、苦いなどのさまざまな味わいを一度に楽しめるカクテルだという。
9日と23日にはお坊さんを招いて、1時間限定の「坊主バー」を開催。9日は高野山讃岐別院(高松市築地町)から僧侶の峰見行聖さんと天野龍治さん、山口龍法さんが来店し、6月15日が誕生日の弘法大師・空海にまつわる話をした。峰見さんらは「バーで話をするなんて初めてで、ドキドキしますね。プレッシャーも感じますが、親しみを感じてもらうきっかけになれば」と話した。

文香
次回6月23日は18~19時に坊主バーを開催。「坊主ブロガー」として活躍する善照寺(丸亀市柞原町)の三原住職が、お坊さんの日常について話す。仏空は、7月以降も不定期で開催予定。日程や内容などの詳細は、岩佐さんのブログで確認を。
おすすめ記事
-
2023.09.06
第11回「瀬戸内グローカルラボ」テスト販売実施
朝日通商
-
2023.07.31
「四国のUMAたち~河童・人魚・ツチノコの謎に迫る~」開催
四国水族館
-
2023.07.31
お城を巡る応募コースが新登場
「お国じまんデジタルラリー2023」開催中NEXCO西日本
-
2023.07.04
高校野球香川大会8日開幕!
入場者数・応援の制限なし県高等学校野球連盟/朝日新聞社
-
2023.07.04
「夏の涼やかフェア」7月9日(日)~17日(祝)で開催
かがわ物産館栗林庵
-
2023.07.04
「九州の『うまかもん』上陸!四国de九州物産展」開催中
西日本高速道路サービス・ホールディングス
-
2023.06.14
大河こども食堂で「倉庫サミット」開催
さぬきうどん 溜(たまり)
-
2023.05.29
教員約190人が自転車通学指導について学ぶ
自転車の安全利用促進委員会/自転車協会
-
2023.05.29
刑務所作業製品展示即売会
小豆島で開催高松刑務所
-
2023.04.28
ゴールデンウイークの夜間延長営業開催
四国水族館
-
2023.04.28
「せとうち島旅フェス2023」
5月21日与島PAで開催本州四国連絡高速道路