
矯正協会刑務作業協力事業部と高松刑務所、広島刑務所の共催。2019年4月の時点で、全国75の刑事施設で4万人以上の受刑者が木工や印刷、洋裁、金属、革工などの作業に就業し、職業的な技能の向上を図っており、その製品を定期的に、手ごろな価格で販売している。売上げの一部は、犯罪被害者支援団体の活動に役立てられる。
製品は品質が良いことで知られる。従来、刑務所作業製品と呼ばれるが、親しみやすい名称「CAPIC(キャピック)」としてブランド化を進め、商標登録もされている。
問い合わせは高松刑務所作業部門TEL.090-1576-0709
おすすめ記事
-
2025.08.19
四国のSA・PAで夏イベント
ひんやりスイーツや地元フルーツ綿菓子も西日本高速道路サービス・ホールディングス四国支社
-
2025.08.05
Foyer Group創業60周年記念 渋田薫さん個展「Foyer 1965」開催
Foyer Group
-
2025.08.04
地域企業の現場を開放
オープンファクトリー「CRASSO(クラッソ)」開催ビジネス香川編集室
-
2025.07.01
ノイズ対策の最前線 EMC技術者が香川に集う
EMC研究会
-
2025.03.20
未来の“きざし”を体感するイベント
「サニピッチ」開催レポートサニピッチ2025
-
2024.12.03
「かがわEMC技術研究会」が講習会開催
かがわ産業支援財団
-
2024.11.02
「サンポートキッズフェスティバル2024」開催
高松信用金庫
-
2024.10.15
ジェトロが食品商社マッチング
四国の56社が商談 香川は19社ジェトロ
-
2024.07.31
ものづくりの楽しさ知って
フソウリブテックがイベントを実施フソウリブテック
-
2024.06.18
第25回高松国分寺寄席
高松国分寺ホール
-
2024.06.18
四国のサービスエリア11店舗で北陸応援フェア開催中