
観音寺は、近年多くの観光客が訪れているが、観光名所に関連した土産物がなく、要望の声が上がっていた。そこで同金庫が、えびせんメーカーの志満秀に「えびせんべいに観光名所のイラストをプリントしたら面白いのでは」と持ち掛けたのが商品化のきっかけ。同金庫がカレンダーに使用している「天空の鳥居」、「寛永通宝」、「豊稔池堰堤」のイラストを提供して完成させた。
計8枚入り594円。志満秀観音寺本店と天空の鳥居に設置する自動販売機で販売。同市内の土産物店に置いてもらうよう順次商談を進めるという。
問い合わせ/志満秀TEL.0875-63-2238
おすすめ記事
-
2022.08.13
根香寺と株式会社一が「牛鬼」ゆかりのお香スプレーを開発
株式会社一
-
2022.06.11
食品ロス、脱プラスチックに配慮
藤井製麺が新感覚スナック菓子「UDON AGETAN」発売藤井製麺
-
2022.04.15
近距離モビリティWHILL
香川日産で取り扱い開始香川日産自動車
-
2021.12.02
カップこんにゃく麺に新しい味登場
マンナンミールカンパニー
-
2020.09.26
マスク用お香スプレーなど新商品続々
株式会社一(いち)
-
2019.11.15
首都圏のバイヤーが香川に
かがわ産業支援財団
-
2019.08.17
こんにゃく入りタピオカ発売
ハイスキー食品工業
-
2022.07.21
自社で調理し、多様な要望に応える
フードテック
-
2022.04.21
途絶えた技術を守り、新たな地域ブランドへ
凪わら帽子 株式会社島田
-
2021.12.02
エビの新鮮なおいしさを、殻むきなしで味わえる
海老乃家(えびのや)の海老
-
2012.07.05
食生活変わり需要低迷の時代 ドレッシング開発し生き残り
中橋造酢株式会社 代表取締役 中橋 康一さん