
セラーは手袋や石材、漆器などの事業者が両日で30社、バイヤーは東京、大阪、名古屋、香川から11社が参加した。バイヤーは午前中に、商談会に参加する事業者の製造現場を視察。午後からは会場で商品を見ながら商談をした。
同財団企業振興部の中村正和さんは「香川らしい趣のある会場で、香川の産品を見てほしいと考えました。バイヤーの視点からアドバイスをもらえるので、セラーのみなさんにとって県外に向けてPRする良いきっかけになったらうれしい。バイヤーのみなさんにとっては、これまで知らなかった香川の商品を知る機会になれば」と話す。
11日の会場となった栗林公園商工奨励館は、明治32年に「香川県博物館」として建築されたもの。日頃から伝統的工芸品の展示・制作実演などを行っている。
おすすめ記事
-
2020.09.26
マスク用お香スプレーなど新商品続々
株式会社一(いち)
-
2019.08.17
こんにゃく入りタピオカ発売
ハイスキー食品工業
-
2021.01.21
NEW
酸化チタン粒子の細かさで、効率よく力を発揮
チタンコートアルファ セルコスモ
-
2020.11.05
地元ブランド品のおいしさを知ってもらいたい
らりるれロメインレタス天 福弥蒲鉾
-
2020.11.05
「着付けの悩み」の中に、商品開発のヒントあり
合同会社 一級さん 代表 村瀬真智子さん
-
2020.06.18
バッグで“香川ブランド”を発信したい
ビジネスバッグ「FELLRAGE」(フェレッジ) カワニシカバンプロダクト
-
2020.04.02
くもり防止と鮮度保持を同時に実現
食品トレイ用フィルム「エコラップBSS-V2」 大倉工業
-
2020.02.06
特殊アスファルトで草を生やさない
防草シート「ハヤサン」 七王(ななお)工業
-
2020.01.03
特殊な構造のバネで、ゆるみを防ぐ
LOCK ONE(ロックワン)/サンコー
-
2019.12.19
おいしさと機能性を両立し、麦の新しい世界を開拓
大麦のパンケーキミックス、アスリートのためのパスタ/吉原食糧
-
2019.12.05
健康志向に応え、高付加価値商品を目指す
油切れの良いパン粉/サヌキフーズ