
チップは池田ダムに漂着した流木を加工したもので、流木の有効活用のために1995年から実施している。同管理所は「過去に配布した方へのアンケートでは、園芸のマルチング材や肥料として使うことが多いようです。多くの方に有効利用していただきたい」としている。冬には流木を使った薪も配布している。
今年は450立方㍍のチップを用意し、一人当たり約0.25立方㍍(50㌢×50㌢×100㌢程度)を配布予定。希望者は配布場所で受付後、持ち帰りが可能だ。重機での軽トラックなどへの積み込みも行う。
小雨決行、大雨時は延期。チップがなくなり次第、配布は終了する。27日にすべてのチップがなくなった場合、28日の配布は行わない。詳細は池田総合管理所ホームページを参照。
おすすめ記事
-
2023.09.06
第11回「瀬戸内グローカルラボ」テスト販売実施
朝日通商
-
2023.07.31
「四国のUMAたち~河童・人魚・ツチノコの謎に迫る~」開催
四国水族館
-
2023.07.31
お城を巡る応募コースが新登場
「お国じまんデジタルラリー2023」開催中NEXCO西日本
-
2023.07.04
高校野球香川大会8日開幕!
入場者数・応援の制限なし県高等学校野球連盟/朝日新聞社
-
2023.07.04
「夏の涼やかフェア」7月9日(日)~17日(祝)で開催
かがわ物産館栗林庵
-
2023.07.04
「九州の『うまかもん』上陸!四国de九州物産展」開催中
西日本高速道路サービス・ホールディングス
-
2023.06.14
大河こども食堂で「倉庫サミット」開催
さぬきうどん 溜(たまり)
-
2023.05.29
教員約190人が自転車通学指導について学ぶ
自転車の安全利用促進委員会/自転車協会
-
2023.05.29
刑務所作業製品展示即売会
小豆島で開催高松刑務所
-
2023.04.28
ゴールデンウイークの夜間延長営業開催
四国水族館
-
2023.04.28
「せとうち島旅フェス2023」
5月21日与島PAで開催本州四国連絡高速道路