
アサヒビール四国統括本部は「四国遍路を世界遺産に」キャンペーンを、11月11日から四国4県で実施する。対象商品の売上の一部を四国八十八箇所霊場と遍路道の世界遺産登録に向けて活動している団体に寄付し、「世界遺産登録に向けた活動」や「四国遍路道周辺の環境整備等」に役立ててもらうもの。
同様のキャンペーンを2011年から実施しており、昨年までの累計寄付金額は1,906万7,379円。9年目となる今回は、新たに「アサヒドライゼロ」を対象商品に追加するとともに、11年の開始から対象商品である「アサヒスタイルフリー<生>」のデザインを一新し、取り組みを強化する。
パッケージには、“四国遍路を世界遺産に”の文字とともに、“「四国八十八箇所霊場と遍路道」世界遺産登録推進協議会”のシンボルマークを配置。キャンペーンの開始にあわせ、県ごとに異なるデザインのオリジナルポスターを作成する。
キャンペーンの実施を通して、「四国遍路」の世界遺産登録を応援するとともに、地域の活性化に貢献したいという。
同様のキャンペーンを2011年から実施しており、昨年までの累計寄付金額は1,906万7,379円。9年目となる今回は、新たに「アサヒドライゼロ」を対象商品に追加するとともに、11年の開始から対象商品である「アサヒスタイルフリー<生>」のデザインを一新し、取り組みを強化する。
パッケージには、“四国遍路を世界遺産に”の文字とともに、“「四国八十八箇所霊場と遍路道」世界遺産登録推進協議会”のシンボルマークを配置。キャンペーンの開始にあわせ、県ごとに異なるデザインのオリジナルポスターを作成する。
キャンペーンの実施を通して、「四国遍路」の世界遺産登録を応援するとともに、地域の活性化に貢献したいという。
おすすめ記事
-
2020.11.05
アロマを気軽に楽しむマスク
富士産業
-
2020.09.24
GoToで「あじな散歩道」
JR四国
-
2020.07.03
地元住民らと柿の葉を収穫
柿茶本舗
-
2020.06.24
リラクゼーション店舗も応援
WeBase高松
-
2020.06.22
おもてなしセレクション受賞
ヴィンテージ リバイバル プロダクションズ
-
2019.07.11
瀬戸芸デザイン再発売
アサヒビール
-
2018.09.06
集いと創造のコワーキングスペース
co-ba takamatsu
-
2018.08.16
リスナーのアイデアが セブン-イレブンのおにぎりに
セブン-イレブン
-
2018.08.02
地域の思いが詰まった縁起物 「福栄(ふくえ)麺」発売
井筒屋
-
2018.07.05
インバウンドに特化した「風呂敷」で 日本文化を海外に
ギフトグッズ
-
2018.05.17
話題の父母ヶ浜を一望できるキャンプサイト
NIO SUNSET PEAK