
藤澤さんは、豊富な海外出張の経験を生かしてビジネスモデルを考案。中古着物を、誰でも簡単にきれいに着こなせるように加工し、国内外に販売することで、着物文化の活性化を目指す。受賞を受け、「壮大なビジネスモデルがたくさん出た中で、選ばれるとは夢のよう。ECサイトやホームページの作成を進めたい」と意気込みを語った。
コンペは、かがわ産業支援財団が昨年9月から募集し、22件の応募があった。最終選考を通過した6件が公開プレゼンテーションを行い、その内容で審査した。
優秀賞には、北村麻理映さんの「緊急通報装置『ハッピーコール』島モデル事業」と、ワットカナッド・ウィラポーンさんの「富裕層・準富裕層の外国人向け『日本一コンパクトな地方都市で暮らし体験&起業支援 in Kagawa』」が選出された。
おすすめ記事
-
2025.03.20
NEW
未来の“きざし”を体感するイベント
「サニピッチ」開催レポートサニピッチ2025
-
2024.12.03
「かがわEMC技術研究会」が講習会開催
かがわ産業支援財団
-
2024.11.02
「サンポートキッズフェスティバル2024」開催
高松信用金庫
-
2024.10.15
ジェトロが食品商社マッチング
四国の56社が商談 香川は19社ジェトロ
-
2024.07.31
ものづくりの楽しさ知って
フソウリブテックがイベントを実施フソウリブテック
-
2024.06.18
第25回高松国分寺寄席
高松国分寺ホール
-
2024.06.18
四国のサービスエリア11店舗で北陸応援フェア開催中
-
2024.06.03
刑務所作業製品展示即売会
小豆島で開催高松刑務所
-
2024.03.05
新アートスポット「UMI to SORA」誕生
3月20日(祝)はお披露目イベント四国水族館
-
2023.09.06
第11回「瀬戸内グローカルラボ」テスト販売実施
朝日通商
-
2023.07.31
「四国のUMAたち~河童・人魚・ツチノコの謎に迫る~」開催
四国水族館
最新紙面情報
Vol.402 2025年03月20日号
楽しみながら自分を表現する
かがわ総文祭生徒実行委員会
未来の“きざし”を体感するイベント 「サニピッチ」開催レポート
サニピッチ2025
花あかり
Photo:T.Nakamura