一方、瀬戸内海の島々へのアクセスは本土・島間の生活航路が中心。島と島とを結ぶ航路は少なく、瀬戸内海の景観を楽しみ島々を巡りたい旅行者のニーズには十分対応できていない。魅力の発信力として富裕層向けクルーズも重要であるが、カジュアルクルーズの実現は船旅の楽しさを広げ、新たな魅力や価値を創造するものとなる。
そのトライアルとして、国から事業を受託したあなぶきトラベルは、小型フェリーにバスをのせて豊島と直島を巡る日帰りクルーズを実施。バスでフェリーに乗船し、島内の観光は乗ってきたバスで行うというもの。昨年10月28日(土)、11月3日(金)、5日(日)の3回、8の国と地域から合計66人が参加した。朝、宿泊先のホテルをバスで出発、そのまま乗船して高松港(5日は土庄港)を出港。豊島では豊島美術館、横尾館を巡り、海のレストランで島の食材を使った料理を堪能。直島では地中美術館、ベネッセハウスなどを巡り、出港時には瀬戸内海に沈む夕日も満喫。夕方から夜に高松港に帰港し、そのままホテルなどに向かった。

島内はバスで移動。豊島のレストランで昼食
おすすめ記事
-
2023.02.16
大和タクシーが指名料金制導入
大和タクシー
-
2023.01.31
キャッシュカードのATM振込み制限年齢引き下げ
香川県信用金庫協会
-
2022.12.13
「かがわアライアンス地域情報ホームページ」開設
香川銀行/高松信用金庫
-
2022.10.03
香川シームレスが現場の意見を取り入れて開発
「立ったまま1秒で履ける楽着ナースソックス」香川シームレス
-
2022.07.01
格安スマホサービス「Fiimo」が「ピカラモバイル」に名称変更
株式会社STNet
-
2022.05.02
地元のハチミツを使ったお酒 「峰山ミード」を発売
株式会社ミネック
-
2022.04.02
四国の高校生が考案
期間限定メニューがSAに西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社 四国支社
-
2022.04.02
アサヒスーパードライが初のフルリニューアル
アサヒビール
-
2021.08.31
「醤ラーメン」が期間限定で夜も登場
焼き鳥・醤ラーメン くうかい高瀬
-
2021.09.02
敬老の日のプレゼントに「あんしん通報サービス」
ネクスト・ウィズダム
-
2021.08.14
食とワインを毎月セレクト
Andcode(アンドコード)