
高松市磨屋町のクリエアナブキ
「BPO」で企業と働き手の満足度向上へ
「人材を求める企業と仕事を求める人を橋渡しするのが私たちの役目。製品を扱うビジネスなら、壊れたら直し、足りなければつくることができる。でも、私たちが扱うのはモノではなく『人』です。一人ひとりが違っていて、“決まった答え”がない世界。難しさもありますが、その分、やりがいの大きい仕事」と、一昨年社長になった楠戸三則さん(55)は力強く話す。「人手不足が叫ばれ、働き方が多様化している今、強い追い風を感じています。雇用を通じて、企業や社会の課題解決に貢献したいと思っています」
人材サービス会社にとって最大のカギになるのは、企業側と働き手、両方を満足させることだ。楠戸さんが企業向けに力を入れているのがBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)。一般的な「人」の派遣ではなく、「仕事」を請け負うやり方だ。例えば企業から「9~18時までの業務で残業可能な人を○人、派遣してほしい」と要望が来る。でも、「フルタイムではなかなか難しい……」となると、「業務の一部を切り出して、『仕事』として私たちに任せてください」と持ち掛ける。「能力は高いけれど、家庭の事情などで10~16時しか働けない人もいれば、他に仕事をしているけれど空いた時間を活用したい人もいる。そういう人を組み合わせて、いただいた仕事を完遂する。そうすれば、企業側と働き手、両者の課題を解決できます」

オフィスの様子
また、派遣スタッフなど働く人向けのセミナーや、もちろん派遣後のアフターフォローも欠かさない。さらに「やはり自信を持っているのは求人数の多さです。『クリエアナブキに行けば、いろんな仕事を選べる』『困ったことがあったらクリエアナブキだ』と、一人でも多くの『クリエファン』を獲得していきたいと思っています」
目に飛び込んできた看板

子育て中の女性を応援する託児スペース「クリエ×ママスクエア」
=クリエアナブキ オフィス内
「『もしかしたらすぐに辞めてしまうかも』と思っていた人が企業から高評価を得て、すっかり溶け込んだり、『この人なら間違いない』と思った人が長続きしなかったり……」。改めて、人の奥深さをかみしめながら、楠戸さんは続ける。「同年代の人と比べれば、恐らく誰よりも多くの人と出会っていると思う。それが私の大きな経験であり財産ですね」
自律性を持った人間に

企業や人が成長できて幸せになる。それが私たちの介在価値
ひとに翼を。
社員らで意見を出し合って決めたスローガンだ。「働くかどうか迷っている人、スキルアップしたい人、一歩踏み出したい人……私たちが応援することで、企業や人が成長できて幸せになる。それが私たちの介在価値だと思うんです。そんな姿を目指して、社員と一緒に頑張っていこうと思っています」
篠原 正樹
楠戸 三則 | くすど みつのり
- 略歴
- 1970年 岡山県倉敷市出身
1988年 岡山県立倉敷青陵高校 卒業
1992年 香川大学教育学部 卒業
株式会社穴吹人材派遣センター
(現株式会社クリエアナブキ)入社
2016年 穴吹興産株式会社(親会社)出向
2023年 代表取締役社長
株式会社クリエアナブキ
- 住所
- 香川県高松市磨屋町2-8 あなぶきセントラルビル
- 代表電話番号
- 087-822-8898
- 設立
- 1986年4月11日
- 社員数
- 114人(2024年6月現在)
- 事業内容
- 人材派遣、紹介予定派遣、人材紹介、BPO、
研修・適性診断テスト、採用支援、再就職支援、
海外人材事業、障がい者雇用支援、副業人材サービス - 資本金
- 1億円
- 営業拠点
- 高松、丸亀、徳島、高知、松山、新居浜、
広島、岡山、大阪、名古屋、東京 - グループ
- 株式会社クリエ・ロジプラス
株式会社採用工房 - 地図
- URL
- https://www.crie.co.jp/
- 確認日
- 2025.07.03
おすすめ記事
-
2025.04.17
「物流」「建設」「倉庫」「流通」… 追い求める“唯一無二”
エフエーエス 社長 内浪 達也さん
-
2022.06.02
暮らしを支える “ガスの魔法使い”
高松帝酸 専務 太田 貴也さん
-
2016.06.16
子どもを救え 虐待防止に検事が挑む
高松高等検察庁 検事長 酒井 邦彦さん
-
2025.08.07
地域の「水」を守る使命感を胸に
水資源機構 関西・吉野川支社 吉野川本部長 河原田 一州さん
-
2025.06.05
地域とともに 四国の明るい未来を描く
日本政策投資銀行 四国支店長 佐藤 清志さん
-
2025.06.03
今年で70回、ANAグループが全国の患者と医療関係者へスズラン贈呈
ANAグループ
-
2025.02.20
通信インフラとサービス力で
四国をICTの先進事例にNTTコミュニケーションズ 四国支社長
ドコモビジネスソリューションズ 取締役・四国支社長 西田 典了さん -
2024.12.16
「フソウの森」で森林保全活動
ヤマザクラ・モミジの苗木植栽フソウ
-
2024.12.19
香川の農林水産業に寄り添い
挑戦を支えるパートナーに日本政策金融公庫 高松支店 農林水産事業統轄 山浦 泰さん
-
2024.10.15
電気代⾼騰の課題解決を
⾼松市丸⻲町商店街に相談窓口オープン日本エネルギー総合システム
-
2024.08.15
予約不要・無料で直接相談できる
高松調停協会