県内企業の約9割は正社員の採用計画を策定
2019年度の正社員採用状況アンケート調査結果 百十四経済研究所
2020.11.19

正社員採用は「新卒者・中途者ともに」が42%
図表1
新卒者採用数の前年度比は「変わらない」が6割 図表2

図表2
中途採用者の職種は「事務員・作業員」が最も多い 図表3

図表3
人材・人員ともに充足している企業は17%にとどまる 図表4

図表4
業種別に充足状況をみると、製造業では「加工組立型」で、非製造業では「卸売・小売業」および「運輸業」で、採用における「人材・人員不足」が約5割を占めている。
2020年度の採用計画は
◆ ◆ ◆
新型コロナの感染の広がりから、企業業績に不透明感があることから、県内企業の正社員採用への影響を今後も注視していく必要がある。
※2020年3月、県内企業に「2019年度の正社員採用状況」のアンケート調査を実施。
調査対象企業441社のうち有効回答266社を集計・分析。
(一財)百十四経済研究所理事長 平尾幸夫
おすすめ記事
-
2022.03.17
「RCEP協定」発効 企業の関心高まる
ジェトロ香川
-
2021.03.18
今後の雇用 県内企業の6割が「人員増」を予定
百十四経済研究所
-
2021.01.21
新型コロナの影響が収入を直撃
百十四経済研究所
-
2020.09.17
香川県内民間企業の3割が支給見込み額を引き下げ
2020 年夏季ボーナス支給見込みアンケート調査結果 百十四経済研究所
-
2025.03.20
NEW
楽しみながら自分を表現する
かがわ総文祭生徒実行委員会
-
2025.03.20
NEW
未来の“きざし”を体感するイベント
「サニピッチ」開催レポートサニピッチ2025
-
2025.03.20
NEW
花あかり
Photo:T.Nakamura
-
2025.03.11
高松駅新キャンパスで開学式を開催
徳島文理大学
-
2025.03.06
客室から地域へ、広がる活躍
二刀流でキャリアを磨く!全日本空輸 客室乗務員 長坂 春菜さん・舘 咲奈さん
-
2025.03.06
千年続いた遍路文化を千年先へ…
世界遺産登録に向けて機運醸成NPO法人遍路とおもてなしのネットワーク
専務理事 岩澤健さん・事務局長 大西信文さん
関連タグ
最新紙面情報
Vol.402 2025年03月20日号
楽しみながら自分を表現する
かがわ総文祭生徒実行委員会
未来の“きざし”を体感するイベント 「サニピッチ」開催レポート
サニピッチ2025
花あかり
Photo:T.Nakamura