
日本航空の小田支店長(左)と全日空の吉岡支店長
新型コロナの影響で、低迷する東京旅行の需要回復を図ろうと5社が合同で企画した。インスタグラムでは、東京の旬の情報を発信するほか、「お気に入りの東京」や「また行きたい東京」をテーマに撮影した写真を「#ただいま東京」を付け、エピソードと共に投稿すると、抽選で東京行きの航空券などが当たる。ツイッターでは、各社独自のキャンペーン連動企画なども発信する。期間は9月末まで。
高松―羽田便は、機材は縮小しているが、コロナ禍前と同様、1日にANA6往復、JAL7往復を運航している。ただ、客足は、東京から高松に飛ぶ下り便は増えているが、東京行きの上り便は戻りが遅いという。
全日空の吉岡大支店長は「ライバル会社が協力し、需要喚起に弾みを付けたい」、日本航空の小田和彦支店長は「この機会に、他県の魅力に触れるとともに、地元の良さを再発見してほしい」とアピール。浜田知事は、「落ち込んだ経済の回復には不可欠の基幹路線。県民に広く知ってもらうためにPRしていきたい」と話した。
おすすめ記事
-
2022.08.13
NEW
百十四銀行と日本航空
「地方創生の推進に係る包括連携協力に関する協定書」を締結百十四銀行/日本航空
-
2022.07.29
観音寺信用金庫×フコクしんらい生命「SDGsに係る共同寄付の覚書」締結
観音寺信用金庫/フコクしんらい生命
-
2022.07.22
「三井住友海上高松ビル」全面オープン
三井住友海上火災保険株式会社
-
2022.07.01
高校生の金融リテラシー向上へ 尽誠学園で出前授業
百十四銀行
-
2022.07.01
フォレストック認定制度を活用し森林保全活動を支援
フードテック
-
2022.04.02
あなぶき・ことでんコンソーシアムがふらっと仏生山の運営開始
あなぶきエンタープライズ
-
2022.04.02
百十四銀行と高松信用金庫が
地方創生寄与で表彰百十四銀行/高松信用金庫
-
2022.04.02
小豆島町と三井住友海上火災保険が包括連携協定を締結
三井住友海上火災保険株式会社/小豆島町
-
2022.03.01
ブーランジェリーを3月26日に開業
株式会社ときわ
-
2022.02.02
定額で通えるフィットネススクール
ロコモK.O高松十川店
-
2022.01.18
綾菊酒造からスパークリング日本酒「泡菊」登場