両社が20年前から取り組む「ANA誘遊四国キャンペーン」事業。担当者によると、豪州の旅行客は、日本に長く滞在し、各地を周遊する傾向がある。羽田空港で国内線と同じターミナルで乗り継げるシドニー便もあることから、四国各地の空港にアクセスしやすく、周遊先の一つとして選んでもらいたい考え。
また、アドベンチャーツーリズムや自然・文化体験に興味を持つ人が多いとして、今回の施設は体験なども豊富に盛り込んだ。栗林公園の和船もその一つ。参加者は、「庭を違う視点から見ることができた」「自然が豊かで町からすぐアクセスできる」と満足げに話していた。
おすすめ記事
-
2024.12.16
県内6市町と信金がコラボ
オリジナルクラフトビール完成高松信用金庫
-
2024.04.02
「かがわ総文祭2025」500日前イベント開催
香川県教育委員会
-
2024.03.12
「香川県高校生探究発表会」開催
香川県教育委員会
-
2023.12.06
高松信金の経営者講演会に800人
アパホテル社長「私が社長です。」高松信用金庫
-
2023.10.30
「四国遍路を世界遺産登録に」キャンペーン
アサヒビールとアサヒ飲料が売上の一部を寄付アサヒビール/アサヒ飲料
-
2023.09.06
環境省と経済産業省の利子補給事業
観音寺信用金庫が指定金融機関に観音寺信用金庫
-
2023.09.06
香川・岡山の経営者が登場するセミナー実施
「後継社長の苦悩と就任前後でやるべきこと」ストロングポイント株式会社
-
2023.08.08
「徳島・香川トモニ市場」が地元志向で再出発
トモニホールディングス
-
2023.07.04
ちゅうぎんサステナビリティ・リンク・ローン
愛媛県四国中央市の伊勢丸食品に対して実行中国銀行
-
2023.04.04
働き盛りの健康づくり支援事業
「事業所まるごと健康宣言」優良取組事業所表彰香川県
-
2023.03.03
高校生に向け「財政とお金の基礎講座」を開催
四国財務局