
「香川は自然豊かで過ごしやすい場所。塩江には2回行きました。バスで行って、周辺を散策できるのがいいですね」
家族旅行は欠かさず
今は、スポーツをする機会が少なくなってしまったため、積極的に歩く。歩くことのほかに、旅行も好きだ。毎年、家族旅行を兼ねて妻の実家がある東北へ出掛ける。
昨年は、小学4年の次男が一人で高松まで遊びに来た。小豆島を巡る二人旅をしたことは、夏の楽しい思い出となった。

仕事は追いかけて目標達成
常々、仕事は追われるものではなくて、追いかけるものだと考えている。「追われるから、焦ってミスが生まれます。報告書に間違いがあってはいけませんから」。目標を立て、挑戦し、達成する。それをこつこつと積み重ねてきた。「達成するには、何より自己管理が必要です」
20年以上続けているのは、朝7時に出勤すること。残業もなるべくしない。「子どもが小さいときは、午後7時には自宅に帰っていました。東京勤務のころは電車通勤で1時間半ほどかかっていたので、高松では本当に朝が快適です」。どんなに仕事を抱えていても、時間は待ってくれない。限られた時間をいかに有効に使うかを常に意識する。
「成長を実現して実感しないと、地方経済はどんどん縮小傾向になってしまうと思います。そんな状況に陥らないためにはどうしたらいいのか、社員全員で考え、四国地区の業績目標を達成したいですね」
田中 現 | たなか げん
- 略歴
- 1968年3月17日 神奈川県横浜市生まれ
1990年3月 明星大学人文学部経済学科 卒業
1990年4月 株式会社東京商工リサーチ入社
2003年9月 営業本部部長
2009年4月 事業統括本部上席部長
2011年2月 経営企画室副本部長
2012年5月 管理統括本部副本部長
2013年7月 四国地区本部長兼高松支社長
おすすめ記事
-
2009.10.15
大学までの野球経験で得たもの。―少しでも前に進むためには日々コツコツと努力しなければならない。―
東京商工リサーチ四国地区本部長兼高松支店長 影浦 泰一さん
-
2023.06.01
コロナ禍の赤字法人率66.1%、10年ぶりの悪化
2022年公表の都道府県別「赤字法人率」調査東京商工リサーチ
-
2023.04.28
高松オフィス開設3周年記念セミナーを開催
森・濱田松本法律事務所
-
2023.04.04
一ノ谷小へプロジェクター用品寄贈
遊食房屋/観音寺信用金庫
-
2023.04.04
「わさんぼん醤油ラスク」を限定発売中
鎌田醤油
-
2023.04.04
かがわアライアンスSDGsリレーマラソン2023開催
香川銀行/高松信用金庫
-
2023.01.20
「アサヒスーパードライ 四国工場感謝デザイン」数量限定発売
アサヒビール株式会社
-
2023.01.05
“卯年”設立の法人1,510社
最古の法人は設立96年の3社東京商工リサーチ
-
2022.11.28
日進堂がホワイト企業認定ゴールドを取得
日進堂
-
2022.11.28
ニコニコミシンが「エコキャップ運動」実施中
ニコニコミシン
-
2022.11.28
ドコモ30周年 四国ビルで歴史や事業を展示
NTTドコモ