
「しゅこくん」と宇多津町の谷川俊博町長(右端)
愛称は、応募総数4,604点の中から選ばれた。命名者は高松市の岡田楓来さん(6歳)で、キャラクターのモチーフである「シュモクザメ」と「四国」から名付けたという。
四国水族館は今後、開業に向けて生物の搬入や内装の仕上げを進めていく。松沢館長は「人と同じように、海の生き物もどんどん成長していきます。その成長していく様子や、生き物たちの自然な姿を見てほしい」と話す。
谷川町長は「町内に水族館ができることは、大変うれしい。施設の周辺整備は、町としてもバックアップしていきたい。集客に期待していますし、四国全体のにぎわいにもつながるのでは。PRキャラバンも頑張ってほしい」と激励した。
今後3月上旬まで、四国水族館のマスコットキャラクターでもあり、宣伝隊長でもある「しゅこくん」が、四国内の施設を巡るPRキャラバンを実施。1月10日(金)には、香川県庁とJR高松駅を訪問する予定だ。以降の訪問先は、同館ホームページやSNSで随時発表する。
株式会社四国水族館開発
- 住所
- 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4
- 代表電話番号
- 0877-49-4590
- 社員数
- 従業員数 44人
- 事業内容
- 水族館に係る経営・運営受託、管理
付随関連する飲食・物販施設の運営、広告業務 他 - 地図
- URL
- https://shikoku-aquarium.jp/
- 確認日
- 2020.03.18
おすすめ記事
-
2022.12.13
干支展「UTAうた ZOOずー ~2023 卯~」開催
四国水族館
-
2021.07.01
四国水族館がペンギンの愛称募集
四国水族館
-
2020.06.04
待望の開館!
四国水族館開発
-
2020.05.19
生き物の魅力を動画・オンライン配信で
四国水族館開発
-
2019.11.08
マスコットキャラクターの愛称を募集
四国水族館開発
-
2019.03.15
水族館が四国を盛り上げる! 四国水族館オープン1年前シンポ
四国水族館開発
-
2020.03.19
“非日常”を演出 郷土の誇り生む水族館へ
四国水族館開発 社長 流石 学さん
-
2023.02.16
冊子「高校生が作る香川県島めぐりガイド瀬戸大橋編」発刊
香川活性化生徒の会
-
2023.01.31
善通寺商工会議所がPR動画「さとりめし」公開
善通寺商工会議所
-
2022.11.02
不動産登記制度見直し
2024年4月、相続登記の申請義務化高松法務局
-
2022.10.03
第9回瀬戸内グローカルラボを開催
朝日通商