
10月4日(日)までのミニ展示は「新型コロナウイルスで変わる経済・社会」。「経済・社会への影響と展開」「企業・職場の新型コロナウイルスへの対応」「テレワーク」など5つのテーマで集められた資料50点を展示している。
先行きが不透明な現在、「過去の感染症について学び、コロナ後の社会のあり方について考えるヒントにしていただければ」と資料課の藤沢幸応さんはいう。
ミニ展示の資料はすべて貸し出し可能だ。
おすすめ記事
-
2020.12.10
「天空の七宝 お宝のつまった本」発行
観音寺信用金庫
-
2020.12.10
三密を“見える化”するCO2測定サービス
ストロングポイント
-
2020.12.10
「かがわ絶景カレンダー2021」を発行
香川県観光協会
-
2020.10.16
新型コロナに関する緊急インバウンドアンケートを実施
日本政策投資銀行
-
2020.10.06
「芸術士派遣事業」の保護者アンケート結果を報告
芸術士事務局
-
2020.09.30
職場体験学習で中学生が1日支配人
WeBase高松
-
2020.09.11
サイバーセキュリティお助け隊事業を実施
高松商工会議所
-
2020.09.08
オープンイノベーション拠点「Setouchi‐i‐Base」オープン
香川県
-
2020.08.31
「うどん県観光誘客キャンペーン」10月スタート
香川県
-
2020.08.26
就職面接会「かがわーくフェア」開催
高松商工会議所
-
2020.07.16
「四国の物流」をテーマに調査レポート
日本政策投資銀行