
同社は、コロナ禍で観光・旅行の減少に伴ってお土産品の需要も減少していることに着目。在庫を抱え、販路に悩むメーカーの力になれないかと考えた。そこで、メーカーや小売店から商品を買い取って、ECサイトなどで販売することにした。
特徴的なのは、お土産品の包装紙を付けないこと。パッケージデザインを手がける会社だからこそ、TPOに合わせたパッケージの在り方を提案したいという。誰かに届けるお土産ではなく、購入者が自分のためのものとして楽しめるよう考えた。
お土産の「ご当地感」やメーカーのこだわりは、ECサイトで伝えていく。取扱商品はお菓子を中心に食品を想定しており、うどんやオリーブオイルを扱えないかという問い合わせもあった。引き続き、販路に悩むメーカーを募集している。
No Package Dayは、同社のECサイト「New Alke Store(ニューアルケストア)」で、8月2日(月)から始める予定。ゆくゆくは車での移動販売も行いたいという。このプロジェクトの純利益は、フードロスの削減などに取り組む団体に全額寄付を予定している。
ECサイト「New Alke Store」
https://www.newalke.jp/
おすすめ記事
-
2025.03.11
高松駅新キャンパスで開学式を開催
徳島文理大学
-
2025.02.19
新居浜工場に製造スペースを新設
ヨシケイで冷凍パンを配達開始フードサポート四国
-
2025.02.19
和モダンな横押しキャリーバッグ
スワニーから新発売株式会社スワニー
-
2025.02.19
香川短期大学との協業第1弾
四国水族館PRポスター完成四国水族館
-
2025.03.20
未来の“きざし”を体感するイベント
「サニピッチ」開催レポートサニピッチ2025
-
2025.02.05
朝日段ボールが作業着をリニューアル
朝日段ボール
-
2025.02.05
「こども図書館船 ほんのもり号」プロジェクト発表会開催
香川県地域活力推進課
-
2025.02.05
「ドライブパスでにし阿波へ」開催中
-
2025.02.05
「たかしんリーダーズクラブ」と「かわしんビジネスクラブ」が交流
高松信用金庫/川之江信用金庫
-
2025.02.05
善通寺グルメ紹介動画「さとりめし」第3弾公開
-
2025.02.05
観音寺信金、脱炭素で観音寺市大豊商工会、三豊市商工会とそれぞれ連携
観音寺信用金庫