
コロナ禍により対面でのダム見学が取りやめとなっている中、オンラインで早明浦ダム(高知県)と池田ダム(徳島県)を見学してもらうもの。日々欠かせない大切な水を確保し香川県に届けられる仕組みや、早明浦ダム内部の様子、自然豊かな早明浦ダム周辺の魅力や夏休み期間中の様々なアクティビティなどが、ダムに勤務する同機構の職員から多元中継で紹介された。
参加者からは「水が届けられる仕組みや、ダムで勤務する職員の仕事がよく理解できた」「コロナが収まったらぜひ現地を訪ねたい」との声が聞かれた。
おすすめ記事
-
2023.01.31
STNetがピカラモバイル「音声通話」などを大幅値下げ
STNet
-
2021.11.26
パネル展とオンライン見学会実施
水資源機構吉野川本部
-
2021.04.20
国土交通省が管理する柳瀬ダムを受託し業務を開始
独立行政法人 水資源機構
-
2019.06.13
緊急時に備え排水ポンプ車の操作訓練
香川用水管理所
-
2019.04.20
平成から令和へ 建設業の未来を語る
四国クリエイト協会
-
2019.02.21
高松自動車道の4車線化が完成
NEXCO西日本四国支社
-
2023.08.17
「人」を育ててインフラを守る
西日本高速道路サービス四国 代表取締役社長 松本 健治さん
-
2023.08.03
あらゆる構造物を検査 信条は「人生、死ぬまで勉強」
ジャスト西日本 社長 末包 享志さん
-
2023.01.05
新体制で四国のDXに貢献
NTTコミュニケーションズ 四国支社長
ドコモビジネスソリューションズ 取締役・四国支社長 堀野 卓さん -
2022.11.03
地域活性化を支える橋渡し役に
本州四国連絡高速道路株式会社 坂出管理センター所長 後藤 敦さん
-
2022.10.20
未来の防災のいしずえを築く
一般社団法人四国クリエイト協会 副理事長 藤山 究さん