「ここに来て良かった」 生徒一人一人に寄り添って
学校法人村上学園 理事長 村上学園高等学校 校長 村上 太さん
香川大起業部発の「小さな力」を 未来のイノベーターを育むきっかけに
瀬戸内サニー 代表取締役社長 大崎 龍史さん/合同会社Biryoku 代表 藤澤 暉さん
2024.12.05
世にないものを生み出す発想と出会い 次世代が「面白がれる」地域をつくろう
瀬戸内サニー 代表取締役社長 大崎 龍史さん/森清掃社 専務取締役 山添 勢さん
2024.11.21
新しいことに賭ける「熱狂」こそが常識破りの挑戦の源
瀬戸内サニー 代表取締役社長 大崎 龍史さん/中国銀行 高松支店長・四国地区本部副本部長 平松 昭紀さん
2024.10.17
成功も失敗も、経験を増やして 自分の“好き”や“やりたい”を見つけてほしい
瀬戸内サニー 代表取締役社長 大崎 龍史さん/大手前高松中学・高等学校 教諭・広報部長 合田 意さん
2024.09.19
知識、経験、創造力、多様性…… 未来のものづくり人材を、どう育てる
香川高等専門学校 校長 田中 正夫さん 四国職業能力開発大学校 校長 梶島 岳夫さん
2024.03.07
切削工具の寿命を“見える化”
葵機工×四国職業能力開発大学校 連携プロジェクト
2023.11.02
地域の人と一緒に「エンタメ」を通して 香川の魅力を世界に発信したい
株式会社デューク/穴吹エンタープライズ株式会社
2023.09.07
産学連携で切削工具の寿命を見える化 「予測管理・無人化」で新たな製造現場を目指す
葵機工株式会社/四国職業能力開発大学校
2023.08.03
地方創生に携わって―― 人とつながり、街が変わるきっかけをつくりたい
三井住友海上火災保険×地方創生
2023.03.16
Vol.412 2025年08月21日号
「ここに来て良かった」 生徒一人一人に寄り添って
学校法人村上学園 理事長 村上学園高等学校 校長 村上 太さん
モニタリングの知見を生かし 地域と「顔の見える対話」を
日本銀行 高松支店長 稲村 保成さん
諸機関と柔軟に連携し 四国の中小企業に寄り添う
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 四国本部長 田中 学さん
まち全体を一つの「宿」に見立て 古民家を核に日常風景の魅力を発信
NIO YOSUGA 代表取締役 竹内 哲也さん/菅組 社長 菅 徹夫さん
生徒の「やってみたい」が地域とつながる 進化するボランティア団体「TSUNAGU」
大手前丸亀中学・高等学校