
参加企業は、バイヤーの大野さん(右)に商品の魅力を伝えた
今回は香川・徳島両県内の農作物の生産者や食品事業者など14社が参加。神奈川県川崎市を中心にスーパーマーケットなど6店舗を展開する株式会社大寿の代表取締役社長・大野孝将さんとの商談に臨んだ。
同社の客層は40代以上。家庭で毎日でも食べられる「ちょっといいもの」を提供したいと考えている。全国各地の食品を扱っており、香川県のものは既にうどんやオリーブを販売しているが、新規開拓したいという。
大野さんは「香川・徳島の皆さんが普段召し上がっているもの、関東でまだ知られていないものを紹介できれば。商品を通してお客様に『四国へ行ってみたい』と思ってもらえたらうれしいですね」と話した。
おすすめ記事
-
2023.04.04
働き盛りの健康づくり支援事業
「事業所まるごと健康宣言」優良取組事業所表彰香川県
-
2023.03.03
高校生に向け「財政とお金の基礎講座」を開催
四国財務局
-
2022.12.13
法務局職員・公証人による「相続・遺言等に関する説明会」
高松法務局
-
2022.10.17
みどり財産コンサルタンツが事業承継・M&A のマッチングサイト運用開始
みどり財産コンサルタンツ
-
2022.09.12
「スマート農業技術見学会」開催
香川県農業試験場
-
2022.08.13
香川大学技術室が高松ミライエで科学体験教室 開催
香川大学
-
2022.08.13
高松帝酸が「フッ素ガステクノロジーセンター」を建設
高松帝酸
-
2022.07.29
耕作放棄地を再生、綾川町で初収穫 柿茶本舗が「柿茶」増産へ
柿茶本舗
-
2022.07.25
「地域金融」をテーマにセミナー実施
香川大学
-
2022.07.05
法務局で遺言書を預かる「自筆証書遺言書保管制度」
高松法務局
-
2022.05.31
葵機工が健康経営優良法人2022に初認定
葵機工