
左が栗熊駅の「クリストファー・熊五郎」、右が仏生山駅の「PEACE DREAMER」
実際にすべての駅を訪ね、駅構内や外観、周囲の商店街や環境などを現地調査。浮かび上がった課題をもとに、まずは地元の人に地域の魅力を知ってもらう、駅そのものに愛着を持ってもらうことを目指してキャラクターをつくった。
キャラクターをPRするためガチャガチャを制作。実写とアニメの動画も撮影・編集しYouTubeで公開した。また、地域にあったらいいと思うお土産やキャラクターを生かしたパッケージなども制作し、11月に学内で開催される工芸展で展示した。
さらに活動を深めるため、仏生山町商店街とことでんの協力のもと12月にイベントを開催。仏生山駅でレトロ電車の中に作品を展示したほか、深海をイメージした車内で謎解きゲームも行った。当日は多くの人が訪れ、商品が売り切れるお店もあるなど地域の活性化にも貢献した。
これらの活動は、中小企業庁主催の「学びと社会の連携促進事業」で大賞を受賞。指導した樋口聡教諭は「地域の魅力を発見した生徒たちが、これからは県外の人たちにそれを伝える発信者になるはず」と期待する。
1年の活動を終え3年生は卒業したが、そのうちの何人かは引き続き活動したいと自主的に集まり今後について相談中。当面の目標はキャラクターのラインスタンプをつくること、もう一度イベントを開催することだという。
おすすめ記事
-
2023.04.04
働き盛りの健康づくり支援事業
「事業所まるごと健康宣言」優良取組事業所表彰香川県
-
2023.03.03
高校生に向け「財政とお金の基礎講座」を開催
四国財務局
-
2022.12.13
法務局職員・公証人による「相続・遺言等に関する説明会」
高松法務局
-
2022.10.17
みどり財産コンサルタンツが事業承継・M&A のマッチングサイト運用開始
みどり財産コンサルタンツ
-
2022.09.12
「スマート農業技術見学会」開催
香川県農業試験場
-
2022.08.13
香川大学技術室が高松ミライエで科学体験教室 開催
香川大学
-
2022.08.13
高松帝酸が「フッ素ガステクノロジーセンター」を建設
高松帝酸
-
2022.07.29
耕作放棄地を再生、綾川町で初収穫 柿茶本舗が「柿茶」増産へ
柿茶本舗
-
2022.07.25
「地域金融」をテーマにセミナー実施
香川大学
-
2022.07.05
法務局で遺言書を預かる「自筆証書遺言書保管制度」
高松法務局
-
2022.05.31
葵機工が健康経営優良法人2022に初認定
葵機工