
スタッフとともにオンライン会議に参加
体験学習は2日間行われ、1日目はベッドメイキングや室内の清掃、フロント業務の説明を受けた。2日目は1日支配人任命式の後、スタッフが作った顔写真入りの名刺をもらい関係会社へ挨拶。今後の集客計画などについて話し合う本社とのオンライン会議にも参加した。
「職場体験というと作業中心になりがちですが、トップの仕事も体験してほしかった。ホテルも会社もいろいろな分野の仕事があって成り立っているということを感じてもらえれば」と総支配人・渡邉幸雄さんはいう。
「旅行でホテルを利用することがあって、どんな仕事か気になっていた」とWeBaseを職場体験先に選んだ中学生3人。体験してみて「掃除に時間がかかり大変だと思った」「支配人の仕事をするとは思っていなかったけどよかった」と新たな発見があったよう。「お客さんに『お世話になりました』と言われたら嬉しいとフロントの人に聞いたので、今度ホテルを利用した時に言ってみようと思う」という声もあがった。
「この体験が将来、何かの役に立てば」と渡邉さん。3人は最後に自身の体験を公式SNSで発信し、ホテルをPRした。
おすすめ記事
-
2025.02.19
香川短期大学との協業第1弾
四国水族館PRポスター完成四国水族館
-
2025.02.05
朝日段ボールが作業着をリニューアル
朝日段ボール
-
2024.12.16
県内6市町と信金がコラボ
オリジナルクラフトビール完成高松信用金庫
-
2024.08.14
「ANA誘遊四国キャンペーン」20周年
豪州旅行会社が四国を視察四国ツーリズム創造機構/全日本空輸(ANA)
-
2024.04.02
「かがわ総文祭2025」500日前イベント開催
香川県教育委員会
-
2024.03.12
「香川県高校生探究発表会」開催
香川県教育委員会
-
2023.12.06
高松信金の経営者講演会に800人
アパホテル社長「私が社長です。」高松信用金庫
-
2023.10.30
「四国遍路を世界遺産登録に」キャンペーン
アサヒビールとアサヒ飲料が売上の一部を寄付アサヒビール/アサヒ飲料
-
2023.09.06
環境省と経済産業省の利子補給事業
観音寺信用金庫が指定金融機関に観音寺信用金庫
-
2023.09.06
香川・岡山の経営者が登場するセミナー実施
「後継社長の苦悩と就任前後でやるべきこと」ストロングポイント株式会社
-
2023.08.08
「徳島・香川トモニ市場」が地元志向で再出発
トモニホールディングス