
株式会社森川ゲージ製作所 代表取締役社長 森川 正英さん(前列中央)
香川高等専門学校 機械工学科 准教授 高橋 洋一さん(後列右端)
4年 山上 雄大さん(後列左端) 3年 柏山 侑輝さん(前列右端)、
高尾 晃平さん(前列左端)、田村 公さん(後列左から2番目)
1年 八木田 翔侶さん(後列右から2番目)
7月のある日の放課後、香川高等専門学校の学生たちが、森川ゲージ製作所(三木町)を訪れました。部品の仕上がりサイズを検査する「ゲージ」をはじめ、建設機械やクレーンの油圧機器、船舶用エンジン部品、食品加工機械などを製造する同社は、最新の機械・技術と職人の手仕事のどちらも大切にしています。
15時30分 本社事務所を訪問

16時00分 工場見学①

16時30分 工場見学②加工体験

17時00分 ものづくりの現場で学んだもの

最後に、学生を代表して4年の山上さんが「実際の仕事の現場を見せていただき、勉強になることが多かったです。人の手でしかできないことがあると知れたのも、貴重な経験だと思いました」とお礼を言って、今回の取材は終了しました。
株式会社森川ゲージ製作所
- 設立
- 1955年
- 社員数
- 54名(男性48名、女性6名)
- 所在地
- [本社・工場]〒761-0613
木田郡三木町上高岡432
[第2工場]〒761-0612
木田郡三木町氷上620
- 代表電話番号
- 087-898-1151
- 事業概要
- 精密機器、油圧・空圧・水圧機器、舶用エンジン機器
食品加工機械、セラミックス製品の設計・製造・販売
- 資本金
- 2,400万円
- 地図
- URL
- http://www.mg-w.co.jp/
- 確認日
- 2021.08.27
おすすめ記事
-
2017.07.20
ものづくりは 人を育てることから
株式会社森川ゲージ製作所 代表取締役社長 森川 正英さん
-
2023.10.19
香川の石の産業と文化を継承する高校の専門コースを!
香川大学四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構 長谷川修一
-
2023.10.05
好きな音楽を生かせる、幅広い進路があることを知ってほしい「説明会・体験レッスン」
坂出高校音楽科
-
2023.10.05
感じること、そして共感し、ともに成長する
香川県教育委員会 教育長 淀谷 圭三郎
-
2023.06.15
総合的な探究の時間「寒川カルチャー」
藤井学園寒川高校
-
2023.06.15
香川大学「高校生のためのジオアートJr.マイスター養成講座」
香川大学四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構 長谷川修一
-
2023.05.29
香川大学で講演「ウクライナ戦争と激変する欧州安全保障情勢」
香川大学
-
2023.06.01
「未知を楽しむ それが登山 そして人生」
工代 祐司
-
2023.04.28
「命の授業」実施
香川県藤井中学校・高校
-
2023.04.15
「創発の実践」参加者募集
香川大学 大学院 創発科学研究科
-
2023.02.16
舞台での成功が自信につながる
尽誠学園高校