
株式会社森川ゲージ製作所 代表取締役社長 森川 正英さん(前列中央)
香川高等専門学校 機械工学科 准教授 高橋 洋一さん(後列右端)
4年 山上 雄大さん(後列左端) 3年 柏山 侑輝さん(前列右端)、
高尾 晃平さん(前列左端)、田村 公さん(後列左から2番目)
1年 八木田 翔侶さん(後列右から2番目)
7月のある日の放課後、香川高等専門学校の学生たちが、森川ゲージ製作所(三木町)を訪れました。部品の仕上がりサイズを検査する「ゲージ」をはじめ、建設機械やクレーンの油圧機器、船舶用エンジン部品、食品加工機械などを製造する同社は、最新の機械・技術と職人の手仕事のどちらも大切にしています。
15時30分 本社事務所を訪問

16時00分 工場見学①

16時30分 工場見学②加工体験

17時00分 ものづくりの現場で学んだもの

最後に、学生を代表して4年の山上さんが「実際の仕事の現場を見せていただき、勉強になることが多かったです。人の手でしかできないことがあると知れたのも、貴重な経験だと思いました」とお礼を言って、今回の取材は終了しました。
株式会社森川ゲージ製作所
- 設立
- 1955年
- 社員数
- 54名(男性48名、女性6名)
- 所在地
- [本社・工場]〒761-0613
木田郡三木町上高岡432
[第2工場]〒761-0612
木田郡三木町氷上620
- 代表電話番号
- 087-898-1151
- 事業概要
- 精密機器、油圧・空圧・水圧機器、舶用エンジン機器
食品加工機械、セラミックス製品の設計・製造・販売
- 資本金
- 2,400万円
- 地図
- URL
- http://www.mg-w.co.jp/
- 確認日
- 2021.08.27
おすすめ記事
-
2025.09.15
新分野に挑戦することが
技術の蓄積、人材育成につながる森川ゲージ製作所
-
2017.07.20
ものづくりは 人を育てることから
株式会社森川ゲージ製作所 代表取締役社長 森川 正英さん
-
2025.10.02
“通える通信制”で広がる学びの選択肢
英明高校
-
2025.08.21
生徒の「やってみたい」が地域とつながる
進化するボランティア団体「TSUNAGU」大手前丸亀中学・高等学校
-
2025.08.07
技術も、社会も、自分で考える力を
参院選へ、高校生が言葉で投じた一票香川高等専門学校詫間キャンパス
-
2025.07.03
高校生に対するキャリア教育へ
四国経済界の取り組み四国経済連合会 専務理事 浅川 克巳
-
2025.06.05
島に学校が戻って来た!
工代 祐司
-
2025.04.03
新キャンパスを拠点に自ら学び、交流し、熱中してほしい
徳島文理大学 理事長 村崎 文彦さん
-
2025.02.20
メタ観光で魅力を再発見
デジタルを活用した地域探究坂出第一高校
-
2024.12.16
高校生向け冊子「Tec×Cha」11月発行
香川県教委・淀谷教育長に贈呈朝日オリコミ四国
-
2024.12.19
ワイナリーとコラボで農業の課題解決
規格外果実を有効活用したワインをシリーズ化農業経営高校