患者さんのために、スタッフが
主体的に動ける組織づくり

ごうだ歯科グループ

Cha✕Cha

2023.05.16

写真左 谷 磨衣さん(高松南高校出身)、総監督・髙島 千裕さん(琴平高校出身)

写真左 谷 磨衣さん(高松南高校出身)、総監督・髙島 千裕さん(琴平高校出身)

組織を支える一人ひとりが課題を自分ごとと捉えて主体的に動き、その取り組みを全体で共有しながら組織も自分自身も成長する。そんな組織マネジメントを、ごうだ歯科グループでは「AKB式マネジメント」と名付け実践している。

特徴の一つが、20代の女性がスタッフ約100人を取りまとめる「総監督」の役割を担っている点だ。患者さんのためになることを最優先にした上で、総監督は現場に軸足を置いて動く。現場目線で気づく課題や、各医院のリーダーと密にコミュニケーションした内容を踏まえ、どうすればドクターが治療に集中できるか、スタッフの興味関心を後押ししていかにモチベーションを高められるかなど、さまざまな業務に携わる。

総監督が、各医院をまわり情報を共有することで、お互いの医院への関心も深まり、グループ全体が組織として強くなったことがAKB式を導入してからの変化だという。

◆キーワード


連結ピン

人と人、人と組織を有効に結びつけてコミュニケーションを円滑化する役割。トップの意思を現場の意欲が高まる言葉で伝え、現場の声を「提案」という形でトップに伝える。

ごうだ歯科グループ

住所
香川県宇多津町浜六番丁82-3
代表電話番号
0877-41-1711
グループ
ごうだおとなこども歯科
ごうだOCEAN歯科
丸亀ごうだ歯科
ごうだ保育園 123 for BABYs!
地図
URL
https://gouda-dental.com/
確認日
2022.10.06

記事一覧

おすすめ記事

メールマガジン登録
メールマガジン登録
ビジネス香川Facebookページ