
写真左 CC素材製造部CC製造グループ製造係熱処理チーム 草水 夢来さん(藤井高校出身)
写真右 品質保証部品質管理二課1係 西山 凛さん(観音寺総合高校出身)
オリジナリティあふれる成長の鍵は、活発な改善活動だ。全社員対象の「改善提案シート」を通じた提案活動でさまざまなアイデアを集め、部署ごとに精査・選抜。年1回の「改善提案発表会」でプレゼンテーションする。若い世代にチャンスを広げる方針で、若手にとっては会社全体を意識しながら業務に対する理解を深める成長の場でもある。「発表を経験したことが自信になった」と、入社1年目で発表した草水さん。「とりあえずやってみる」という社風のもと、社員一人一人の小さな気づきをものづくりの工程や働く環境の大きな改革につなげるで高い改善意識が培われ、右肩上がりの業績を支えている。
◆キーワード

改善提案活動
東洋炭素株式会社
- 住所
- 香川県三豊市詫間町松崎2791
- 代表電話番号
- 0875-83-6171
- 事業内容
- 高機能カーボン製品の製造、販売および関連する加工事業
- 地図
- URL
- https://www.toyotanso.co.jp/
- 確認日
- 2023.06.03
おすすめ記事
-
2024.11.27
独自の製品と技術で差別化し
事業を成長させる東洋炭素
-
2023.11.27
活発なコミュニケーションで
付加価値の高い製品を生み出す東洋炭素
-
2025.09.15
働き方を改善し
効率化と品質向上を実現信栄工業
-
2025.09.15
現場に一歩踏み込んだ提案で
新しい可能性を拓くシコク
-
2025.09.15
家庭もキャリアも大切にしたい
一人ひとりの「声」に応えるスマイル・ステーショングループ
-
2025.09.15
良い職場環境と教育体制で
人材の定着につなげる三祥
-
2025.09.15
島の暮らしに寄り添い
一緒に未来を考える本気モード
-
2025.09.15
自分で考える力を尊重し
互いに刺激し合う関係を築くスカイテクノス
-
2025.09.15
圧倒的な設備・技術で
最先端を走り続けるプロテック
-
2025.09.15
人を守る努力が企業価値を守る
健やかに安心して働ける環境づくり葵機工
-
2025.09.15
商品開発×教育から生まれた
高校生考案の新スイーツ朝日通商