
洗い上がりがしっとりする洗顔料が好まれやすいが、あえてさっぱりとした使用感を採用。「意志のある化粧品」で勝負する。
新たなスタート
前職で香川に赴任したことが会社設立のきっかけとなった。もともと高松市で営業していた化粧品製造販売の「シャローネ」が、吸収合併で廃業することに。前原さんは「シャローネ」の名前を残し、地元に根付いた商売がしたいと、新たなスタートを決意。関係者の協力もあって、宇多津に事務所を構えた。
「高品質の商品を提供し続けたい。会社が大きくなりすぎると、サービスが低下する恐れがあるので、当面は今の規模を維持。まずはお客さまとの信頼関係を築くことが先決ですね」。少数精鋭を活動の基本としており、大手企業とはマンパワーが違う。一つの商品を完成させるまでに時間やコストはかかるが、フットワークが軽いのが強みだ。
化粧品の開発段階において、協力会社との意思疎通を大事にしている。「商品のコンセプトを十分に理解してもらうことが重要です。試作品を繰り返し作り、自分でも使ってみる。化粧品は実際に使ってみないと効果が分かりません。これまでの経験を生かして、原料は使用実績のある、安心できるものを選んでいます」
電話、はがき、インターネットを通じて、通信販売を展開中だ。
こだわりのパパイン酵素

洗顔料は天然の酵素「パパイン」を使用。「以前から面白い原料だと思っていて、興味を引かれていました」と前原さん。パパイン酵素は、古い角質や汚れをきれいに洗い流してくれる。酵素の力が十分に発揮できるようパウダー状にした。同様の素材を使った他社製品もあるため、配合量の検討を重ね差別化を図った。洗顔後のさっぱり感がMikunasの特徴だ。
保湿美容液は8種のアミノ酸とコラーゲン、ヒアルロン酸、3種の植物エキスで角質層を潤す。オリーブ油とホホバ油配合の乳液はバリア機能をサポートする。1~2カ月程度の使用量を目安に容器の大きさを決め、購入しやすい金額に設定した。
ターゲットは40~50歳代の女性。「若い世代はいろいろと化粧品を試しますが、中高年の世代は気に入ったものが一つあれば、それを長く使います。いい商品であればお子さんにも勧めてもらえるので、Mikunasの魅力を知っていただきたいですね」
化粧品は「口コミ」に左右される部分も大きい。雑誌のプレゼントコーナーにサンプルを提供する、はがき付きの広告を折り込むなど、PRに余念がない。
美・来・明日
「『美しい明日が来るように』との思いを込め、『美』『来』『明日』の漢字を合わせて、ミクナスと読むようにしました。アルファベットを反対から読んでみてください。『sanukiM』、讃岐になるんですよ。『M』はミラクルと未来、2つの意味を掛けています。讃岐で奇跡を起こしたいんです」
使用後にしっとりする化粧品を求める声が多い中、前原さんは「さっぱり」を選んだ。 「お客さまの好みは千差万別です。全てに応えようとすると、ありふれた商品になってしまう。違った主張をする『意志を持った化粧品』があってもいいと考えました」
香川由来の原料で
「香川の皆さんに喜んでもらえる会社になれれば。お世話になった分、恩返しもしたい。今後は、香川でとれた産物を利用した原料配合の化粧品も開発したいですね。基礎化粧品を中心に香川に密着した商品を展開し、幅を広げたい」
長年の経験と知識で香川の明日を美しくする。
前原 修
株式会社シャローネ
- 住所
- 香川県綾歌郡宇多津町浜八番丁134-5
- 代表電話番号
- 0877-35-9920
- 設立
- 2011年
- 社員数
- 3人
- 事業内容
- 基礎化粧品の開発、製造、販売
- 沿革
- 2011年 株式会社シャローネ 設立
営業活動開始(10月) - 資本金
- 500万円
- 地図
- 確認日
- 2011.12.15
おすすめ記事
-
2021.03.18
「社長の顔が見える」で安心を
綾川葬祭 代表取締役 伊藤 雄介さん
-
2011.11.17
地元食材生かした 旅行者から愛される弁当
高松駅弁 代表取締役社長 関 優一さん
-
2023.06.14
四国水族館の年間パスポート
3周年特別価格でオンライン販売四国水族館
-
2023.06.14
「たかしんリーダーズクラブ」設立
高松信用金庫
-
2023.02.16
タクシーが指名料金制導入
大和タクシー
-
2023.01.31
キャッシュカードのATM振込み制限年齢引き下げ
香川県信用金庫協会
-
2022.12.13
「かがわアライアンス地域情報ホームページ」開設
香川銀行/高松信用金庫
-
2022.10.03
香川シームレスが現場の意見を取り入れて開発
「立ったまま1秒で履ける楽着ナースソックス」香川シームレス
-
2022.07.01
格安スマホサービス「Fiimo」が「ピカラモバイル」に名称変更
株式会社STNet
-
2022.05.02
地元のハチミツを使ったお酒 「峰山ミード」を発売
株式会社ミネック
-
2022.04.02
四国の高校生が考案
期間限定メニューがSAに西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社 四国支社