がむしゃらで失敗をおそれない「よそ者」「若者」「馬鹿者」が地域活性の切り札というが、「さぬきワインサポーターズ倶楽部」代表の中村俊則さん(64)は、ちょっと違う。
地域の仕組みや情勢に順応しながら、しがらみの中で地元の課題に関わっていく。バンカーの経験と新しく学んだマネジメント理論で一歩ずつ前に進む。座右の銘は「従流志不変(じゅうりゅうしふへん)」(流れに従うも志は変わらず)だ。
大学院で学ぶ
「子供の頃からこの年になるまで、ほとんど地元になじみが無かったんです。退職したら何かお役に立ちたいと思っていました」
誰でも過去の仕事に影響される。銀行員の履歴は、どうしても上から目線になると感じた。地元を見つめ直して理解し、親しみたいと、62歳で仕事をしながら香川大学ビジネススクール・地域マネジメント研究科に入学した。
時間・情熱・運+理論
「授業の結論に正解はありません。でも、創業や地域おこしに成功した講師の体験は、非常に参考になりました」
一朝一夕(いっちょういっせき)に目標は成就しない。「最低10年かかっています。成功要因は時間と情熱。そして運も必要でしょう」
利益を上げて高い給料を払えば人はついてくる。世間では当たり前のことだ。「もうけにならないことで、やる気をどうやって引っ張りだすか」という疑問に、八木陽一郎准教授の組織行動論で、内発的動機づけの理論が答えをくれた。これが、地域で活動するベースになると確信したという。
※内発的動機づけ
人が金銭や地位などの外発的な報酬に依存せず、仕事の中身そのものから得られる満足感によって仕事に動機づけられること。
研究論文は「さぬきワイン」
公園にはワイナリーやテニスコート、野外音楽広場、温泉、宿泊施設やオートキャンプ場もあるが、利用頻度が低く老朽化も進んでいる。野外音楽広場テアトロンは、「昨年利用たった1日」と報道された(四国新聞2010年6月25日)。
「温泉や、宿泊施設、レストランなどを運営する『さぬき市施設管理公社』そのものより、四国で唯一のワイナリーをテーマにした方が、成功すれば公園内施設全体に活性化の波及効果があると考えたんです」
うまいワイン
06年、ワイナリーが香川大学農学部の望岡亮介教授と共同開発した「ソヴァジョーヌ サヴルーズ」(芳しき野生の乙女)が発売された。
新品種のブドウ「香大農R―1」は、ポリフェノールを普通の2~3倍多く含む。鮮やかで、濃いルビーレッドの「乙女」をワイン好きに飲んでもらったら、うまいという。渋みと酸味が少ないので魚料理にもあう。新酒(ヌーボー)で飲むのに適していると評価してくれた。
※ソヴァジョーヌ サヴルーズ
ハーフボトル1260円、フルボトル2100円。問い合わせは同ワイナリー(087-895-1133)。
経営戦略
卸ルートの開拓。メイン商品の選別と育成。原料ブドウの生産予測。何をいつまでにやるかタイムスケジュールなど経営戦略を1年かけて研究した。
「ワイナリー2階のレストラン(閉鎖中)も含めて、3年後に黒字になる再生計画です」。情報発信がなにより大事だ。そのための「さぬきワインサポーターズ倶楽部」設立も組み込んだ。
市に再生計画を説明
「市長から、論文のタイムスケジュールを基に実行したいという話はあったんですが、計画着手にはなりませんでした。外野席から背中をかいている感じでした」。中村さんは振り返る。
後継者と仲間の力
賛同してくれる仲間を集めた。中学校の後輩で、ワイン愛飲家の中前文男さん(62)、穴吹エンタープライズに勤めながら、香大経済学部でマーケティングのゼミに通って学んだ中村健治さん(37)、家族の希望で名前を出せない社長夫人。4人の仲間だ。
昨年9月、ワインの評判を広める「さぬきワインサポーターズ倶楽部」を設立した。最初の活動が11月17日、ボジョレーヌーボーの解禁日に、高松国際ホテルで開いた「さぬきワインヌーボーを楽しむ会」だった。
一つを動かせば全体が・・・
地元に人脈があまりない中村さんは、監査委員の肩書を大いに利用した。「飲んで食べて楽しかった、だけではだめで、繰り返しやらないと人は動きません」
まず、さぬきワイナリー事業を再生する。一つを動かせば大串半島の施設全体が動く。中村さんはでっかい目標を見つけた。
なじみの薄かった地元を、新しい生活の場として理解し親しむ中村さんは、やるべきことがあまりに多い。好きなゴルフや庭いじりを楽しむ余裕はそんなにない。
香川大学ビジネススクール
授業は夜6時20分から7時50分まで。「90分授業が日によって2回、9時半まで。土曜日は朝から授業がありましたが、ゴルフを優先して月曜日から金曜日までの講義を取りました」。無理せず、楽しみながら継続させた中村さんは笑う。
1年目の授業、ゲーム理論と統計分析の科目で、数学の猛勉強が役に立った。大学4年を卒業した学生が3分の1ほど。自治体職員と、大手企業の支店長クラスや、地元企業の経営者、それに現役を引退した人たち。定員は30人。年齢構成は、22歳から60過ぎまで。中村さんより年上が1人、中国の留学生が3人いた。
「世代や経歴を超えた交わりもできました」。中村さんはうれしそうに懐かしむ。
中村 俊則 | なかむら としのり
- 1947年 志度町鴨庄(現さぬき市)生まれ
1969年 同志社大学法学部卒業
1969年 百十四銀行入行
2001年 同行 営業支援部 部長
2002年 同行 リテール集中部 部長
2003年 百十四総合保証(株)へ出向
2005年 同社 取締役 審査部 部長(同行定年退職)
2007年 同社 常務取締役 審査部 部長
2009年 同社 専務取締役
2010年 同社 定年退職
2010年 さぬき市代表監査委員就任(現在)
2010年 11年 香川大学 経営修士(専門職)
- 写真
さぬきワインサポーターズ俱楽部/さぬきワイン株式会社
- 現在、会員は法人35社、個人95人。年会費個人会員5000円(法人1万円)を払って会員になると、年に数回、会員向けに開くイベント(ワインと食事など)に1回、無料で参加できる。その他にも特典がある。
- 問い合わせ先
- さぬきワインサポーターズ倶楽部事務局
高松市鍛冶屋町6-11 AHビル7階
TEL:087-831-1540/FAX:087-825-0557 - さぬきワイン株式会社 所在地
- さぬき市小田2671-13(大串自然公園内)
TEL:087-895-1133/FAX:087-895-1134
info@sanuki-wine.jp - URL
- http://www.sanuki-wine.jp
- 確認日
- 2018.01.04
おすすめ記事
-
2016.06.02
漆黒の宇宙へ 希望の天体望遠鏡が誘う
天体望遠鏡博物館 館長 村山 昇作さん
-
2015.09.03
日経支局長から転身 「ビリからの逆襲」誓う
カマタマーレ讃岐 常務取締役 岩澤 健さん
-
2015.07.16
umieとともに歩む 第二のデザイナー人生
ドリームネットワークアクティビティ 代表 柳沢 高文さん
-
2020.03.05
ジブンゴトの人生とは、自分だけの心地良さを選ぶこと。
DaRETO 城石果純
-
2016.04.07
囲碁の「美しさ」が癒やし
四国管区警察局長 谷 直樹さん
-
2018.11.01
遠回りしても 社会に貢献できる
hito.toco 代表理事 宮武 将大さん
-
2017.10.19
職業体験から
株式会社菱屋 代表取締役社長 植村 暁美
-
2017.10.05
アイデアを子どもが運んでくる
株式会社新閃力 代表取締役 尾崎 えり子
-
2016.05.05
「勝利の鐘」鳴らす歌声
シンガーソングライター 藤岡 友香さん
-
2024.12.05
もっと面白い未来へ プラスチック製品メーカーの挑戦
川崎化工 社長 川崎 功雄さん
-
2024.11.07
地域とともに25年 苦しい時こそ“攻め”の姿勢で
遊食房屋 社長 宮下 昌典 さん