中でも印象的なのは、学童保育に通う小学生と一緒に会社を立ち上げ、地元の農家とコラボするというもの。販売やレストラン運営で利益を得て、当初はおもちゃを買う予定だった。1年間で5万円の利益が出たのだが、彼らは半分以上を「寄付」することを選んだ。「自分たちはおもちゃをたくさん持っている。震災地域の友達、シリア難民の友達にあげよう。嬉しいことは分け合うべきだ」と。
子どもたちの選択は、私たちに「働くこと」や「稼ぐこと」ひいては「幸せ」について深く考えさせてくれた。
多くの子どもたちにもっと社会とつながる機会を、失敗する経験を、役に立てる実感をもってほしい。しかし、私一人が教えられる人数には限界がある。じゃあ、親が先生になって家でキャリア教育ができればいい。そのためには親(特に母親)が社会とつながり、失敗を乗り越え、役に立つことの楽しさを知っていなければならない。親が真剣にキャリアを考え、学び、挑戦する姿を見せることこそが、子どもたちにとって一番のキャリア教育だ。そう思って、母親の就労支援事業を新たに開始した。フルタイムで働く母親のために民間企業と学童を、地元で創業したい母親のために行政と創業スクールを立ち上げた。そして1年半前、会社のすべての資金を使い、クラウドファンディングで200万円集め、都心の会社に勤めながら地元に通勤する働き方ができるシェアサテライトオフィスTrist(トリスト)をオープンさせた。
株式会社 新閃力 代表取締役社長 尾崎 えり子
- 写真
おすすめ記事
-
2019.01.03
「課題」ではなく「未来」から考える時代
株式会社 新閃力 代表取締役社長 尾崎 えり子
-
2018.10.04
面白い発想を思いつくためには?
株式会社 新閃力 代表取締役社長 尾崎 えり子
-
2017.12.21
バカにされるくらいじゃないと 新しいものは生み出せない
株式会社 新閃力 代表取締役社長 尾崎 えり子
-
2017.07.06
私は地元が嫌いだった
株式会社 新閃力(しんせんりょく) 代表取締役 尾崎 えり子
-
2018.07.05
ミレニアル世代の学び直し
株式会社 新閃力 代表取締役社長 尾崎 えり子
-
2018.04.19
なぜ、友達100人いた方が 良いのか?
株式会社 新閃力 代表取締役社長 尾崎 えり子
-
2020.03.05
ジブンゴトの人生とは、自分だけの心地良さを選ぶこと。
DaRETO 城石果純
-
2017.10.19
職業体験から
株式会社菱屋 代表取締役社長 植村 暁美
-
2016.04.07
囲碁の「美しさ」が癒やし
四国管区警察局長 谷 直樹さん
-
2018.11.01
遠回りしても 社会に貢献できる
hito.toco 代表理事 宮武 将大さん
-
2016.06.02
漆黒の宇宙へ 希望の天体望遠鏡が誘う
天体望遠鏡博物館 館長 村山 昇作さん