
サンテックの工場を見学。右から2番目がJICAの北岡理事長
午前中はサンテック(綾川町)を訪問。同社はステンレスの製缶技術を生かし、国内外に工場プラント用タンクなどの製品を出荷している。現在、JICAの中小企業海外展開支援事業を活用し、モロッコでオリーブの搾油後のしぼりかすの資源化に取り組んでいるところだ。オリーブの生産が盛んなモロッコでは、しぼりかすの処理が課題になっているという。サンテックは「油温減圧式乾燥機」を使って、しぼりかすを飼料などの原材料にすることを目指している。今年10月から実証実験を行う予定で、モロッコでの雇用創出も視野に入れている。

北岡理事長とサンテックの青木社長(右)
午後は香川県庁と香川大学を訪問。香川県は遠隔医療(タイ)、生活習慣病対策(ベトナム)、うちわ産業振興(ラオス)でJICAに技術協力している。浜田恵造知事は「技術に加えて、観光でも双方向の交流ができれば。インバウンドだけでなく、こちらからも海外に出かけるような仕掛けができたら」と話した。

香川大学での意見交換
株式会社サンテック
- 住所
- 香川県綾歌郡綾川町羽床下2137-1
- 代表電話番号
- 087-876-1600
- 設立
- 1991年
- 社員数
- 70人
- 事業内容
- プラント設備機器(熱交換器、真空機器装置、ステンレス製タンクなど)設計・製造
油温減圧式乾燥機「D-Cocotte」製造・販売 他 - 地図
- URL
- https://suntech.link/
- 確認日
- 2022.10.20
おすすめ記事
-
2020.06.22
海外協力隊が日本語を指導
JICA四国
-
2021.10.05
自社開発のオフィス家具がサブスクで
サンテック
-
2021.04.02
新工場「ラーニングセンター」が始動
サンテック
-
2020.04.22
新社屋の建設を開始
サンテック
-
2023.10.05
職人一徹70年、熱交換器誕生の立役者
沖野義則(おきの・よしのり)さん/株式会社サンテック 製造部
-
2022.10.20
カーボンニュートラルのビジネスチャンスを切り拓く
サンテック 社長 青木 大海さん
-
2022.09.15
環境配慮製品、人材育成などで 積極的に「SDGs」に取り組む
サンテック
-
2017.07.06
寸分たがわぬ溶接技術
株式会社サンテック 熱交換器
-
2014.07.03
経営理念は 「従業員第一、顧客第二主義」
株式会社サンテック 代表取締役 青木 大海さん
-
2025.03.06
新工場が続々稼働 正しい方向へ、正しく導く
大倉工業 社長 福田 英司さん
-
2023.02.16
神経症的な美しさ アウトサイダーが見た日本
著:モリス・バーマン 訳:込山宏太/慶應義塾大学出版会
最新紙面情報
Vol.402 2025年03月20日号
楽しみながら自分を表現する
かがわ総文祭生徒実行委員会
未来の“きざし”を体感するイベント 「サニピッチ」開催レポート
サニピッチ2025
花あかり
Photo:T.Nakamura