
1階の食堂を「リビング」と呼ぶ
ステンレスの製缶などを手掛けるサンテック(綾川町)が、3月31日から新社屋・新工場を始動した。学びの多い場になるように「サンテックラーニングセンター」と名づけ、従業員や来客がリラックスできるよう「ホーム」をコンセプトに設計したという。
1階の食堂を「リビング」と呼び、テーブル席とソファー席に加えて、人工芝を張った席もある。自社の調理師と栄養士が考えたバランスの良い食事を提供する。2階はデスクだけでなく、カフェカウンターやマインドフルネスルームも。海外からの実習生も多く働くサンテックならではのリラックスルームを設けている。
始動に先立って、3月4日にはオープニングセレモニーを開催。代表取締役社長の青木大海さんは「この日が迎えられて本当に幸せ。発展途上国に技術学校を作り、そこで学んだ技術者にそれぞれの国の発展に貢献してもらうことが目標。『All for the family』をスローガンに掲げてやってきた。これからも社員一丸となって前に進んでいきたい」と話した。
1階の食堂を「リビング」と呼び、テーブル席とソファー席に加えて、人工芝を張った席もある。自社の調理師と栄養士が考えたバランスの良い食事を提供する。2階はデスクだけでなく、カフェカウンターやマインドフルネスルームも。海外からの実習生も多く働くサンテックならではのリラックスルームを設けている。
始動に先立って、3月4日にはオープニングセレモニーを開催。代表取締役社長の青木大海さんは「この日が迎えられて本当に幸せ。発展途上国に技術学校を作り、そこで学んだ技術者にそれぞれの国の発展に貢献してもらうことが目標。『All for the family』をスローガンに掲げてやってきた。これからも社員一丸となって前に進んでいきたい」と話した。
株式会社サンテック
- 住所
- 香川県綾歌郡綾川町羽床下2137-1
- 代表電話番号
- 087-876-1600
- 設立
- 1991年
- 社員数
- 70人
- 事業内容
- プラント設備機器(熱交換器、真空機器装置、ステンレス製タンクなど)設計・製造
油温減圧式乾燥機「D-Cocotte」製造・販売 他 - 地図
- URL
- https://suntech.link/
- 確認日
- 2022.10.20
おすすめ記事
-
2022.10.20
カーボンニュートラルのビジネスチャンスを切り拓く
サンテック 社長 青木 大海さん
-
2022.09.15
環境配慮製品、人材育成などで 積極的に「SDGs」に取り組む
サンテック
-
2014.07.03
経営理念は 「従業員第一、顧客第二主義」
株式会社サンテック 代表取締役 青木 大海さん
-
2021.10.05
自社開発のオフィス家具がサブスクで
サンテック
-
2020.06.22
海外協力隊が日本語を指導
JICA四国
-
2020.04.22
新社屋の建設を開始
サンテック
-
2019.05.14
JICA理事長が香川を訪問
-
2017.07.06
寸分たがわぬ溶接技術
株式会社サンテック 熱交換器
-
2022.11.02
池田豊人香川県知事がレクザム香川工場視察
株式会社レクザム
-
2022.11.02
鎌田醤油が「ピリ辛だし醤油」を期間限定発売
鎌田醤油
-
2020.10.16
マスク用スペーサーを開発
建ロボテック