
スタッフのみなさん。前列左が岡田春彦所長
ある酒造メーカーはジェトロ主催の輸出商談会をきっかけにシンガポールでの販路開拓に成功。高松市の盆栽生産者はジェトロが招聘した欧州バイヤーと、自身の盆栽園で直接交渉。初輸出を実現させた。「香川には、ものづくりに加え、盆栽や手袋、海産物など海外で十分勝負できる個性的な企業がたくさんある。今後は特に食品分野に注目しています」

業務風景
海外展開している県内企業は約200社で年々上昇傾向。中国やタイなどアジアが中心で、最近は特にベトナムへの関心度が高い。ジェトロ香川には年間約500件の相談が持ち掛けられ、個々の課題解消や具体的な成果に至る事例も多い。「国内市場が縮小する中、海外相手のビジネスは今後避けて通れないと思います」
ジェトロの合言葉は、“Talk to JETRO First~まずはジェトロへ~”。「最初は不安も多く、一歩目がなかなか踏み出せないかもしれない。でも、思い立ったら『まずはジェトロへ』。安心して私たちを頼ってください」
ジェトロ香川(独立行政法人 日本貿易振興機構 香川貿易情報センター)
- 住所
- 香川県高松市番町2-2-2 高松商工会議所会館5階
- 代表電話番号
- 087-851-9407
- 事業内容
- 中堅・中小企業の海外展開支援
グローバル時代の地方創生と人材育成 - 代表者
- 会長 泉雅文(香川県商工会議所連合会会長)
- 地図
- URL
- https://www.jetro.go.jp/jetro/japan/kagawa/
- 確認日
- 2020.09.08
おすすめ記事
-
2021.05.07
「香川発、世界」を支えたい
日本貿易振興機構 地域統括センター長(四国)
香川貿易情報センター所長 石原孝志さん -
2014.05.01
子どものころから海外志向
日本貿易振興機構(ジェトロ) 香川貿易情報センター所長 小林 浩人さん
-
2023.12.07
海外展開をスムーズに進めたい、事業発展を目指したい企業の方へ
ジェトロ香川
-
2022.07.01
特別講演会 越境ECを活用した海外ビジネス展開セミナーを開催
高松商工会議所/ジェトロ香川
-
2014.10.16
湧き出る好奇心と探求心
日本貿易振興機構 地域統括センター長 香川貿易情報センター所長 平井 利長さん
-
2025.03.06
新工場が続々稼働 正しい方向へ、正しく導く
大倉工業 社長 福田 英司さん
-
2023.02.16
神経症的な美しさ アウトサイダーが見た日本
著:モリス・バーマン 訳:込山宏太/慶應義塾大学出版会
-
2022.06.16
「当たり前」を積み重ね 中小企業を元気に
かがわ産業支援財団 理事長 近藤 清志さん
-
2020.06.22
海外協力隊が日本語を指導
JICA四国
-
2019.05.14
JICA理事長が香川を訪問
-
2019.04.04
香川の技術は世界で生きる
独立行政法人国際協力機構四国センター(JICA四国) 所長 小林広幸さん
最新紙面情報
Vol.402 2025年03月20日号
楽しみながら自分を表現する
かがわ総文祭生徒実行委員会
未来の“きざし”を体感するイベント 「サニピッチ」開催レポート
サニピッチ2025
花あかり
Photo:T.Nakamura