“発明”で若者を支える
ものづくりが好きで、クリエイティブな仕事がしたいと、大学は工学部の電子工学科へ進んだ。だが、飲食店でのアルバイトで「接客業の面白さに気づかされました」。大手の情報・通信会社から内定を得ていたが、一転、「接客に加え、創造性もあると思い」、志したのが美容師だった。
大学卒業後、美容学校に入って技術を一から学んだ。業界最先端を行く銀座や青山の店舗では店長も務め、ヴィダル・サスーンが主宰するロンドンの専門学校に留学もした。そして1975年、29歳で帰郷。高松市亀井町で「ASAKURA美容室」を開業した。「髪で人は元気になれるし、変わることもできる。計り知れない力を持つ美容の仕事は、全てが自分に合っていた。選んだ道に間違いはありませんでした」
美容師としてキャリアを重ねる中、朝倉さんはやがて「発明家」の顔を見せるようになる。きっかけは若手美容師の「仕事離れ」。1年以内に50%、3年以内に80%が離職しているという厳しい状況を危惧していた。「『技術は見て覚える』のが業界の慣習。下積みが長く、辛抱しきれないのかもしれません」
若者の希望の芽を摘みたくない。朝倉さんは、効率よく最短距離で技術を得られる美容器具の開発に乗り出した。「ものづくりの“血”が騒いだんですかね」
正確なハサミの角度を身につけられるトレーニング器具「カットゲージ」、長い髪でも均一にパーマをかけられる「ロングロッド」、簡単に髪にメッシュ(筋)を入れられる「ウィーバー」などを次々と“発明”。「電子工学を学んだ美容業界の異端児」と評判にもなった。
3年前に開発したパーマ用器具「スマートロッド」。髪に巻くロッド、輪ゴム、スティックなど、これまではバラバラだったパーツを一体化し、手際良く作業できるようにした。美容技術の中でも特にパーマは難しく、「一人前になるには3~4年かかる」と言われるが、「この器具だと短期間の練習で一定レベルの技術を習得できます」
朝倉さんの“発明品”は現在、3商品で国際特許を取得。今後、欧米やアジアで販売する予定だ。
反対押し切り、北京へ
出店に向けての現地視察。雑然とした北京の飲み屋街を見た瞬間、「ここだ!」と直感した。「周りに何もない廃墟のような場所だった。でも、『ここは絶対、東京の青山になる』と強烈な可能性を感じました」。契約で揉めたり、工事が進まなかったり、水漏れが見つかったり……出店までの道のりはトラブル続きだった。「正直、だまされたことも多かったです」。だが、「この街と共存する」と腹をくくり、歩み寄ることを心がけた。
2004年、「ASAKURA北京店」がオープン。富裕層をターゲットにした戦略がピタリとはまった。中国の有名女優やモデルにも支持され、40席ある店内が常に満杯になるほどの人気店に育った。「今では店の周辺は一変し、賑やかで煌びやかな街になりました」。現在、北京に大型店を構え、運営は長男の禅さんに任せている。
世界で活躍できる美容師を
高松市の海岸沿いに立つ、美容室(ASAKURA新北店)と自宅を兼ねた5階建ての自社ビル。このうちの2フロアを使った「ヴィラ・アサクラ」を計画中だ。瀬戸内海を一望できる絶好のロケーションで、一度に最大12人が宿泊できる。「これまで培った海外の人脈などを生かし、ちょっとぜいたくなオーシャンリゾートを提供したいと思っています」。ハサミを手に世界各地を飛び回る中で改めて気づいた。「やはり香川は素晴らしいところ。瀬戸内海や栗林公園、盆栽に漆器……世界に向けて、もっともっとアピールしたい」と胸躍らせる。
美容師としての夢もある。「コロナ禍の今はマスクが欠かせず、目と頭しか見えない。髪への注目度はさらに増すと思う」。美容師の教育システムを構築し、若者の希望を後押ししたいと力を込める。「日本人の美容技術は十分通用すると北京で確信した。世界の第一線で活躍する美容師を、ここ香川から誕生させたいですね」
篠原 正樹
朝倉 博美|あさくら ひろみ
- 略歴
- 1946年 さぬき市出身
1965年 高松高校 卒業
1970年 同志社大学工学部電子工学科 卒業
1975年 ASAKURA美容室亀井店 オープン
アサクラインターナショナル 設立 代表取締役
1995年 ASAKURA美容室新北店 オープン
2004年 ASAKURA北京店 オープン
アサクラ インターナショナル有限会社
- 住所
- 香川県高松市新北町29-15
- 代表電話番号
- 087-835-4838
- 事業内容
- 美容器具開発・不動産賃貨業
- 資本金
- 1000万円
- グループ
- ASAKURA美容室(新北店、亀井店、中国・北京店)
- 地図
- URL
- https://www.asakurahair.com/
- 確認日
- 2021.04.01
おすすめ記事
-
2021.04.15
「未病先防」で目指す 日本一の漢方薬局
鷺岡漢方堂薬局 社長 鷺岡 志保さん
-
2020.12.17
ブランド磨き お米の力を世界発信
アイム 社長 沼田 憲孝さん
-
2019.04.04
「香川の希少糖」の可能性を広げ、世界に発信したい
レアスウィート 社長 山田 晃士さん
-
2013.06.20
ヒントは「日本酒造り」にあり ~コメの力に魅せられた親子の挑戦~
勇心酒造 代表取締役農学博士 徳山 孝さん
-
2012.06.21
おひたし・煮物・サラダ うどんに野菜を添えよう
香川県栄養士会 会長 三野 安意子さん
-
2021.06.03
コロナ禍を、健康生活を見直す機会に
香川大学四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構 長谷川修一
-
2019.09.06
「大豆ファースト」プロジェクト始動
フジッコ
-
2019.09.05
「自然免疫」の力を健康や美容に生かす
糖脂質「LPS」の研究、応用 自然免疫制御技術研究組合
-
2019.05.16
創業70年。おいしいお茶を作り続けたい
柿茶本舗 代表取締役社長 井上 信忠さん
-
2017.11.02
染め物だけでなく美容や芸術にも
藍染めの原料・タデアイを生かした商品開発 藍色工房
-
2018.06.21
高齢者の憩いと 健康・仲間づくりのスペース「紡」(つむぎ)
マルナカ