
麦畑の減少に危機感を覚え、何とかしなければとの思いがあった。子どもの頃に見た美しい風景は、はだか麦だったのだとも知った。大麦のうち、麦を包む皮がはがれやすいものをはだか麦と言う。香川県では、はだか麦の生産が盛んで収穫量は全国2位を誇る。生まれたまま、飾らない、ピュア、力強さ・・・。高畑さんは、はだか麦に何色にでも染まるような魅力を感じた。
昨年12月に会社の一事業として、県産はだか麦を専門に扱う「讃岐はだか麦本舗」を立ち上げた。今年5月に裸玄麦、裸丸麦、裸押麦の3種類の商品を発売。商談にも出向き、県内では栗林庵やまちのシューレ963、県外では東京の高級スーパー紀ノ国屋などで取り扱われている。裸玄麦は大麦の栄養素を出来る限り残したもので、香ばしさと面白い食感が特長だ。丸く削り込んだものが裸丸麦で、すっきりとした甘みがある。裸押麦は、麦ごはんでなじみのある平らな形をしている。

11月6日に1800本限定で発売した「裸祭」は、老舗酒造である西野金陵とのコラボレーションで誕生した麦焼酎。はだか麦と、2001年まで総本山善通寺で開催されていた「はだか祭り」の「はだか」を掛けたネーミングだ。「地元でも祭りの中止を惜しむ声が上がっていたので、違う形でなら復活させられると考えました。来年も引き続き製造・販売したいですね」
11月、3種類のはだか麦商品は大麦の認知度向上と消費拡大に貢献するとして「フード・アクション・ニッポンアワード2015」で、商品部門の優秀賞を受賞した。
「地域文化の継承は、そこで生まれた人間に責任があるように思います。今まで伝わってきたものを途切れさせちゃいけない。讃岐平野に、黄金色のじゅうたんを敷いたように麦畑が広がれば」。香川では麦を食べるのが当たり前。そんなふうに、はだか麦を暮らしに浸透させることが目標だ。高畑さんは、食べる人たちの心にも、輝く麦畑のような豊かさが広がってほしいと願う。
高畑 実代子 | たかばたけ みよこ
- 1975年6月 善通寺市生まれ
2000年3月 国立音楽大学 卒業
2004年3月 株式会社高畑精麦 入社
2014年12月 讃岐はだか麦本舗 立ち上げ
- 写真
株式会社高畑精麦
- 住所
- 香川県善通寺市吉原町2392-1
- 代表電話番号
- 0877-62-2323
- 設立
- 創業1888年2月15日
- 事業内容
- 精麦・飼料製造業、小麦粉・製麺販売業、倉庫業 他
- 資本金
- 4,000万円
- 従業員数
- 30人
- 地図
- URL
- http://www.takabatake.co.jp
- 確認日
- 2020.09.10
おすすめ記事
-
2020.09.17
“代替品”から“健康食品”へ 新工場で挑む販路開拓
高畑精麦 社長 高畑 光宏さん
-
2020.07.03
「希少糖ボール」を丸亀の特産品に
まるがめ世話やき隊
-
2019.12.05
技術を生かした開業がまちの元気に
BAKERY TRE API(ベーカリートレアピ)
-
2019.08.15
日本一食べられている野菜は…
野菜ソムリエ 上級プロ 末原俊幸
-
2019.04.18
讃岐のソラマメ
野菜ソムリエ 上級プロ 末原 俊幸
-
2017.10.19
讃岐のサワラ
野菜ソムリエ 上級プロ 末原 俊幸
-
2016.04.21
ソラマメとしょうゆ豆
野菜ソムリエ 上級プロ 末原 俊幸
-
2016.01.21
白味噌
野菜ソムリエ 上級プロ 末原 俊幸
-
2018.02.15
味付けご飯の文化
野菜ソムリエ 上級プロ 末原 俊幸
-
2021.01.21
高齢者が自由に暮らせるコミュニティをつくる
あおば内科クリニック 院長 辻上幸司さん
-
2020.12.17
自分に何ができる?「存在意義」が出発点
ストロングポイント 代表取締役社長 加賀隼人さん