

バラやハート、チョウなど森本さんが描くボディアートは、ブライダルシーンで喜ばれている。ラメパウダーとラインストーンをのり付けしたり、エアブラシでカラーを吹き付けたりして模様を描く。素材は肌に優しいものを協会オリジナルで製造している。「肌に絵を描くことを敬遠する人もいるかもしれませんが、オイルをなじませれば落とせる手軽なものなんですよ」
子どもから手が離れると、夫が経営するブライダル衣装を扱うヌーベルマリエ丸福を手伝い始めた。貸衣装だけでなく、さまざまな要望に応えたいと、2010年にブランシュールを設立。式場の紹介、新居探しの手伝い、フォトウエディングの提案など幅広いニーズに応える会社だ。
ボディアートとの出合いも、「テレビで見たのと同じようなことをやってほしい」と言うお客さんの要望がきっかけだった。東京まで通って技術を覚えるうちに極めたいと思うように。とことん追求する性格がここでも発揮された。
練習を重ね、オリジナルのデザインを何パターンも描いた。参考にしたのは絵画と花だ。あの絵はどうやって描いているのだろう、どう描けば美しい花に見えるだろうと考えて、じっくり観察した。ブランシュールにサロンを設け、衣装に合わせたボディアートの提案も行うようになった。
香川の人にもボディアートを知ってほしい、技術をもっと広めたい・・・。そんな思いから、協会の設立に至った。「自分のサロンだけ人気になればいいとは思いません。一人でも多くの人に技術を身に付けてもらい、生活に生かしてほしい」
スクール受講生の3分の1は主婦だ。「技術さえあれば、子育てしながら家でも仕事が出来ます。女性の活躍を応援したいという気持ちもありますね」。美容師、ネイリストなど美容関係者も学びに来る。

「アザやシミが気になる人は、1日スクールでもいいから技術を学び、自分でボディアートを施せばいいんです」。そうすれば、サロンに通うことなく、外出前に自宅で出来る。自分の技術を惜しみなく人に伝えることは大胆なようだが、ボディアートがポピュラーなものなればとの思いがあるからだ。
「ネイルアートやヘアセットといった"当たり前のもの"の中に、ボディアートを仲間入りさせたい。最高の技術だと言われるよう協会も発展させたいですね」。業界トップを目指し、新しい技法を日々考案中だ。
森本 春美 | もりもと はるみ
- 一般社団法人全国ボディアート協会 理事長
有限会社ブランシュール 代表取締役社長
ブランシュール ボディアートサロン&スクール 代表
株式会社ヌーベルマリエ丸福 取締役
- 写真
一般社団法人全国ボディアート協会
- 所在地
- 高松市伏石町2174-1
- TEL
- 087-899-8828
- 事業概要
- ボディアートの普及活動、技術者の指導
セミナーの開講など - 確認日
- 2018.01.04
おすすめ記事
-
2012.06.07
古さに潜むモダン直観 新ライフスタイル提案
グレースマーケットカフェスタイルハヅキ 代表取締役 木村 葉月さん
-
2021.01.21
高齢者が自由に暮らせるコミュニティをつくる
あおば内科クリニック 院長 辻上幸司さん
-
2020.12.17
自分に何ができる?「存在意義」が出発点
ストロングポイント 代表取締役社長 加賀隼人さん
-
2020.12.03
地域商社の仕事は、地元に魅力を知ってもらうことから
せとうちイート 代表取締役 出口 隆幸さん
-
2020.11.19
最新機器で建設業の効率化を支援
Ms-tec 代表取締役 吉田 守男さん
-
2020.11.05
「着付けの悩み」の中に、商品開発のヒントあり
合同会社 一級さん 代表 村瀬真智子さん
-
2020.10.15
コンサルタントが変わる「私たちが変える」
ENGAGEMENT 代表取締役 高橋 伸文さん
-
2020.10.01
アンティークの魅力を建築を通して伝えたい
アールデザインYOSHIE 建築デザイナー・村上良枝さん
-
2020.09.17
陽子(ようし)線治療を 多くの人に知ってほしい
オフィスうえた 代表 植田康広さん
-
2020.09.03
持って帰りたくなる「箸」を世界に
Bo Project. 代表取締役 香川 直信さん
-
2020.05.08
消費だけではない暮らし方
暮らすこと 代表取締役 島崎 ふみ子さん