特徴
②負債総額44億3,400万円は、前年比60億円減。過去10年間の比較で最少、71年の集計開始以来でも4番目の低水準
③原因別では、販売不振が22件で最多、『不況型』倒産は25件、構成比92.5%<
④産業別では、サービス業他が11件で最多、以下、建設業5件が続く
集計開始以来最少27件
市郡別では、高松市が14件で最多、観音寺市が3件と続いた。原因別では、販売不振が22件で最多、既往のシワ寄せが3件、放漫経営、その他が各1件だった。『不況型』倒産は25件、構成比92.5%だった。
形態別では、法的倒産が27件(破産24件、特別清算3件)。従業員数別では、5人未満が20件で最多、5人以上10人未満、10人以上20人未満が各3件、20人以上50人未満が1件。10人未満合計23件の構成比は85.1%。負債総額別では、1千万円以上5千万円未満が14件で最多、1億円以上5億円未満が7件、5億円以上10億円未満が3件、5千万円以上1億円未満が2件、10億円以上が1件だった。
倒産27件の内、新型コロナウイルスに関連する倒産は17件だった。
サービス業他が11件で最多、以下、建設業5件と続く
前年との比較で、製造業が8件、小売業が3件、建設業が2件、卸売業、不動産業、運輸業が各1件減少。一方、情報通信業、サービス業他が各2件増加した。農・林・漁・鉱業と金融・保険業の倒産はなかった(前年も0件)。
今後の見通し
政府は感染防止と経済活動の再活性化の両立を目指している。旅行支援やプレミアム付き商品券の発行など政策的な後押しに加えて、感染防止への取組みが浸透、3年振りとなる行動制限の撤廃などもあって人流は回復傾向にある。一方で、長引くコロナ禍で経営体力が疲弊したところへ、円安、資源や原材料などの物価高、人件費上昇などに苦しめられた1年であった。円相場は23年1月に入り1ドル=130円前後まで落ち着いてきたが、22年1月の1ドル=115円と比しては依然円安となっている。中小企業のコスト上昇分の価格転嫁は容易ではなく、更には人手不足の顕在化、人材確保に向けた賃上げなど収益悪化が懸念される。ここにきて、コロナ支援の効果が薄れる中、支援策に頼ってきた企業は抜本的な事業再構築が急務となっている。懸念材料が山積する中、業績回復が遅れている企業については諦めや息切れにより緩やかに経営はたんが増加していく可能性が高まってきた。
東京商工リサーチ 四国地区本部長兼高松支社長 有馬 知樹
おすすめ記事
-
2024.01.04
今期の水準、全産業で前期より1.8ポイント増~第174回中小企業景況調査(2023年10-12月期)四国地域~
独立行政法人 中小企業基盤整備機構
-
2023.08.17
国内における中小企業の実態を反映した景況調査~第172回中小企業景況調査(2023年4-6月期)四国地域~
独立行政法人 中小企業基盤整備機構
-
2023.04.20
中小企業の業況判断DIは2期ぶりに上昇~第170回中小企業景況調査(2022年10-12月期)四国地域~
独立行政法人 中小企業基盤整備機構
-
2022.09.01
~中小企業の業績回復は鈍い~
第22回「香川県新型コロナウイルスに関するアンケート」調査東京商工リサーチ
-
2018.07.19
人手不足が中小企業の業績に影響
2018年度「業績見通し」に関するアンケート調査 東京商工リサーチ
-
2018.05.03
中小企業の85%が賃上げを予定
2018年「賃上げ見通し」に関するアンケート調査 東京商工リサーチ
-
2024.08.01
企業も学生も「共に育つ」
新しい学びの場を創出香川県中小企業家同友会 代表理事 林 哲也さん・小西 啓介さん
-
2023.10.19
リスクあるところに保険を届ける
日本総険 社長 葛石 智さん
-
2021.03.18
人材確保で「攻めの経営」を支援
香川県プロフェッショナル人材戦略拠点
-
2020.04.01
オンラインで合同入社式と新入社員研修
香川県中小企業家同友会
-
2019.12.27
動画『さとり旅』で地元事業所を紹介
善通寺商工会議所