※本調査は2018年5月18日~31日にインターネットでアンケートを実施し、有効回答6,556社を集計、分析した。資本金1億円以上を大企業、1億円未満・個人企業等を中小企業と定義した。
Q1.売上高の見通しは?

東京商工リサーチ調べ
Q2.増収の理由は?
Q3.減収の理由は?
Q4.利益見通しは?

東京商工リサーチ調べ
東京商工リサーチ 四国地区本部長兼高松支社長 立花 正伸
おすすめ記事
-
2018.05.03
中小企業の85%が賃上げを予定
2018年「賃上げ見通し」に関するアンケート調査 東京商工リサーチ
-
2020.04.01
オンラインで合同入社式と新入社員研修
香川県中小企業家同友会
-
2019.12.27
動画『さとり旅』で地元事業所を紹介
善通寺商工会議所
-
2018.10.18
中小企業には 無限の可能性がある
中小企業基盤整備機構四国本部 本部長 福本 功さん
-
2014.09.18
“信金3特性”で地域を元気に
高松信用金庫 理事長 蓮井 明博さん
-
2021.02.18
コロナ禍で企業倒産と対照的な動き
2020年香川県「休廃業・解散企業」動向調査 東京商工リサーチ
-
2021.02.04
延べ654社、売上高で2兆8,000億円超
2020年上場企業「新型コロナウイルスによる業績上方修正」調査 東京商工リサーチ
-
2020.12.17
企業の約9割が「開催しない予定」
「忘・新年会に関するアンケート」調査 東京商工リサーチ
-
2020.12.03
非上場の金融・保険業、サービス業他は苦戦続く
リーマン・ショック後の企業業績」調査〔香川県版〕 東京商工リサーチ
-
2020.11.05
増加基調維持もコロナ禍以降ペース鈍化
「タピオカ屋さん」動向調査 東京商工リサーチ
-
2020.10.15
はじめて年間5万件を超える恐れ
2020年1~8月「休廃業・解散企業」動向調査(速報値) 東京商工リサーチ