讃岐の食文化は日本一!
野菜ソムリエ 上級プロ 末原 俊幸さん
2017.10.05

郷土料理の中でも、まんばと呼ばれる高菜と豆腐を煮た「まんばのけんちゃん」が特に好きだ。「高菜をこんなに簡単に、おいしく食べる料理は他にないのでは。とにかく香川の食文化は素晴らしいんです」
知れば知るほど面白い
当時は野菜ソムリエの認知度が低く、「周囲の人から何をしているのかと思われていたでしょうね」と振り返る。だが、これからの仕事に必要になる資格だと確信していた。野菜の歴史からマーケティング、カラーコーディネートまで学び、資格取得を目指す異業種の人との交流は大いに刺激になった。

今年3月高松市主催の「うまげなもんまつり」の
ステージイベントに出演
映像で伝える

「さぬきごはんCookデコル」撮影中
「オール香川」で
おすすめ記事
-
2025.09.04
キャリア教育を通じて
地域企業の魅力PRに貢献株式会社マイナビ 香川支社長 石中 昭秀さん
-
2025.08.21
モニタリングの知見を生かし
地域と「顔の見える対話」を日本銀行 高松支店長 稲村 保成さん
-
2025.08.21
諸機関と柔軟に連携し
四国の中小企業に寄り添う独立行政法人 中小企業基盤整備機構 四国本部長 田中 学さん
-
2025.08.07
地域の「水」を守る使命感を胸に
水資源機構 関西・吉野川支社 吉野川本部長 河原田 一州さん
-
2025.07.03
「超量産拠点」の新たな価値を打ち出す
オリエンタルモーター 常務執行役員・高松カンパニー執行役員社長 五十嵐 淳さん
-
2025.06.19
若手中心に活気づく支店の存在感を示したい
三井住友海上火災保険 四国東支店長 藤本 篤嗣さん
-
2025.06.05
地域とともに 四国の明るい未来を描く
日本政策投資銀行 四国支店長 佐藤 清志さん
-
2025.04.17
現代アートとしての書を追求
香川のアートシーンに新たな一歩を書道家・現代アーティスト 郷 祥さん
-
2025.04.03
四国で環境と経済の架け橋に
四国経済産業局 総務企画部長 水谷 努さん
-
2025.02.20
人生やキャリアに迷った時に
頼れる企業でありたい株式会社マイナビ 香川支社 支社長 佐々木 康人さん
-
2025.02.20
通信インフラとサービス力で
四国をICTの先進事例にNTTコミュニケーションズ 四国支社長
ドコモビジネスソリューションズ 取締役・四国支社長 西田 典了さん