
3つにまとめる企画力
25年前、本社企画部で低コスト航空会社を設立。外国人の乗務員を雇用し、日本各地からアジアへの単純往復で、機材の高稼働を図るものだった。「今思えば、LCCの走りです。時代の先を行き過ぎていたのか、事業は5年で休止。現在のLCC各社の活躍を見ると、感慨深いものがあります」
2007年には、那覇空港に大規模な貨物の運航拠点を新設するプロジェクトを担当。那覇に貨物を集約、専用機を導入して国際貨物運航を行うための施設だ。毎週沖縄に通い、更地に巨大な貨物倉庫ができていく様子を間近に見た。3年後、完成を迎えたときは感動を覚えた。
企画書や資料づくりにはこだわりがある。それは、何かを紹介したり、理由を述べたりするときに、3つにまとめることだ。「2つは少ないし、4つでは多い。3つはインパクトがあって覚えやすい。中学生が読んでも理解できる、そんな分かりやすい文書を心掛けています」。
賢者は歴史に学ぶ
好きな言葉は「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」。歴史には戦争が付きものだ。これまで中国や韓国、シンガポール、ベトナムなどの歴史博物館を訪れた。香川では早速、乃木館(陸上自衛隊善通寺駐屯地資料館)へ行った。「歴史博物館には、その国の歴史への考え方や国家としての価値観が集約されています。歴史を知ることは国民性を理解することでもあり、部下にも海外出張の際には博物館を訪れるよう勧めてきました。これまでの研究を、いつかは本にまとめてみたいですね」
部下の自主性を尊重

市尾 伸 | いちお しん
- 略歴
- 1958年2月28日 徳島県生まれ
1980年3月 上智大学経済学部 卒業
1980年4月 全日本空輸株式会社(ANA)入社
2002年4月 定期航空協会事務局 企画広報部長
2004年4月 北海道国際航空株式会社 企画部長
2005年7月 ANA整備本部機装センター管理室長
2007年4月 ANA貨物本部事業戦略部長
2010年4月 インターナショナルカーゴサービス株式会社
専務取締役
2013年6月 高松空港ビル株式会社 取締役
高松空港ビル株式会社
- 所在地
- 高松市香南町岡1312番地7
TEL:087-835-8100
FAX:087-835-8104 - 設立
- 1987年8月
- 資本金
- 15億円
- 従業員数
- 24名(2013年7月現在)
- 事業内容
- 空港ビル等に付帯する施設・設備・器具の賃貸業、
空港見学者用施設の経営 など - 株主
- 香川県、高松市、全日本空輸、日本航空 他
- 確認日
- 2018.01.04
おすすめ記事
-
2013.10.03
転勤16回「よそ者」だから分かること
高松空港ビル 取締役 大久保 良市さん
-
2014.06.05
空港を地域のショッピングモールに
高松空港ビル 社長 山下 幸男さん
-
2008.07.03
「フュージョンを聴き続けて30年。未だ飽きないんですよね」
サーフィンもスキーも得意な都会派日航インターナショナル 高松支店 支店長 根本 克也さん
-
2009.04.16
単独行で目指す山頂。登山は自分との対話ができる貴重な時間
全日本空輸高松支店長 門田 展明さん
-
2010.08.19
さまざまな楽しみ方があるF1レース観戦 派手さの中に隠された、その魅力は・・・・・・
日本航空インターナショナル高松支店 支店長 中野 知明さん
-
2010.11.18
思い出が詰まった切符はたからもの。電車はたくさんの元気をくれる
DNP西日本 取締役執行役員 雲林院 康さん
-
2012.06.07
Dennoch!(デンノッホ) あきらめず前に進む
全日本空輸 高松支店 支店長 田中 五郎さん
-
2012.09.06
四国の玄関の性格 生かした駅づくり
JR高松駅長 宇野 恒生さん
-
2013.07.04
念願かない海外勤務を経験
全日本空輸/ANAセールス 高松支店長 大和田 哲也さん
-
2015.02.05
交通と観光が出会いを生む
四国運輸局 企画観光部長 小幡 章博さん
-
2015.06.04
海外勤務の経験生かして
全日本空輸 高松支店長 阿部 浩之さん
最新紙面情報
Vol.412 2025年08月21日号
「ここに来て良かった」 生徒一人一人に寄り添って
学校法人村上学園 理事長 村上学園高等学校 校長 村上 太さん
モニタリングの知見を生かし 地域と「顔の見える対話」を
日本銀行 高松支店長 稲村 保成さん
諸機関と柔軟に連携し 四国の中小企業に寄り添う
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 四国本部長 田中 学さん
まち全体を一つの「宿」に見立て 古民家を核に日常風景の魅力を発信
NIO YOSUGA 代表取締役 竹内 哲也さん/菅組 社長 菅 徹夫さん
生徒の「やってみたい」が地域とつながる 進化するボランティア団体「TSUNAGU」
大手前丸亀中学・高等学校