現場の大切さ身にしみて感じる
日本では、金融機関に対する早期是正措置が98年4月から導入された。その導入に先立って、山岸さんは94年からの銀行局銀行課勤務の時に、アメリカで既に導入されていた同措置を、日本に導入した場合のシミュレーションを行った。自己資本比率を計算したところ、これから厳しい時期を迎える金融機関が多いのではと予見できた。「もっと早く導入できていれば、その後の金融危機の混乱を少しでも抑えられたかもしれないとの思いがあり、印象に残る仕事です」
96年、東海財務局では金融第二課長を務めた。全国で信用組合の破たんが相次いだ時で、山岸さん自身も1日で2件の破たん処理を行ったことも。「現場を知っておく重要性を身にしみて感じました。だから、若い人たちには、日ごろから現場に出て情報を得たり肌で何かを感じたりすることを大事にしてほしいと思っています」
2006年、国有財産を管理する部署に配属され、米大使館の賃料引き上げやメキシコ大使館の土地売却に伴う交渉に携わった。「何とか妥結することができて、ほっとしましたね」
よそ者だから分かる魅力
半年余りを過ごして、香川はもっと国内外から人が集まってもいい場所だと感じている。「香川の皆さんには真面目でコツコツという気風があるように感じます。控えめな方が多いですが、もっと自慢していいと思います」
ドイツの地理学者・リヒトホーフェンがたたえた美しい瀬戸内海、瀬戸大橋の架橋を提唱した大久保諶之丞や咸臨丸に乗り組んだ塩飽の水夫など、日本だけでなく世界に誇れるものがあるという。「よそ者だから提案できることがあると思う。発信するお手伝いができれば。同じ店でもかけうどんや釜揚げうどんなどメニューによって全然違う。讃岐うどんも奥深いですね」(鎌田 佳子)
山岸 晃 | やまぎし あきら
- 1960年 埼玉県生まれ
1983年 慶應義塾大学法学部 卒業
関東財務局理財部金融第二課 採用
1998年 日本貿易振興会ジェトロ・ロスアンゼルス・センター所員
2006年 財務省理財局国有財産業務課
国有財産審理室長
2010年 関東財務局東京財務事務所長
2017年 四国財務局長
おすすめ記事
-
2021.04.01
地域を活性化する観光の“専門職”を育てたい
せとうち観光専門職短期大学 学長 青木義英さん
-
2019.08.01
“旅”を切り口に、人や地域の交流を増やしたい
㈱JTB四国広域代表 高松支店長 野浪 健さん
-
2019.03.21
社会貢献するために仕事がある
日本航空高松支店 支店長 小田和彦さん
-
2014.09.04
転勤を経て再びふるさとへ
休暇村讃岐五色台 副支配人 柴山 武志さん
-
2017.09.07
人も場所も未知との遭遇楽しむ
全日本空輸 高松支店長 中島 浩さん
-
2024.10.17
防災×観光は郷土愛とレジリエンスを育む
香川大学特任教授・讃岐ジオパーク構想推進準備委員会委員長 長谷川修一
-
2022.12.01
比類なき会社が挑むサービスの“経年優化”
穴吹エンタープライズ 社長 三村 和馬さん
-
2022.06.11
より分かりやすく、より快適な空間にリニューアル
猪熊弦一郎ゆかりの施設名「四国村ミウゼアム」へ四国村ミウゼアム
-
2021.12.14
歩行支援ロボットを利用した旅スタイルの創出へ
ANAグループ、東京工業大学
-
2021.03.18
香川の魅力伝えるツアーを企画
またたび 地元再発見の旅プロジェクト
-
2020.07.31
オンラインバスツアーで九州へ
琴平バス