
大学までずっとFW

小学生のときからポジションは一貫してフォワード。社会人になってからはディフェンダーをつとめた。「性格的には、後ろからゲームの流れの全体を見ながらプレーしてゆくディフェンダーのほうが向いているように思うのですが、学生時代はフォワードばかりでした」と振り返る。
サッカーでは、悔いが一生残る思い出がある。膳所(ぜぜ)高校3年生の夏、インターハイの県予選で敗れて、大学受験のため、引退したことだ。その年、膳所高校は毎年1月に開かれる全国高校サッカー選手権大会(冬の国立)に出場を果たした。大学浪人を覚悟して部活を引退しないで居残った同級生は4人いた。2年生とともに出た。「1回戦で負けましたが、部に居残っていたら……」と、いまだに思うときがある。
「悔い」と「誇り」は・・・・・・
サッカーから離れたとはいえ、40歳以上で楽しみながら芝生のうえを時々走り回るのはやめていない。先月末の週末に静岡県・御殿場であった御殿場オーバー40フレンドリー大会に会社の仲間らと出場した。
次は、富士山マラソンだ。このところ土日と祝日つまり会社が休みの日は、高松市宮脇町のマンション~高松港の赤灯台~石清尾(いわせお)八幡宮の約10キロのランニングコースでトレーニングする。最後の八幡宮で手を合わせて「家族の健康と初マラソンでの目標タイム達成を祈ります」
会社は、今春、合併したばかり。合併前に中央三井信託銀行が高松に、住友信託銀行が松山にそれぞれ支店を持っていたので、三井住友信託銀行としては、四国に2支店を擁することになった。合併直前に高松に赴任し、合併後の初代支店長だから、多忙を極める日常のオアシスがマラソンとサッカーである。

仲西 恭一 | なかにし きょういち
- 略歴
- 1965年4月13日 滋賀県生まれ
1988年4月 三井信託銀行株式会社 入社
2010年4月 中央三井信託銀行株式会社
多摩桜ヶ丘支店 支店長
兼多摩センター出張所 所長
2011年11月 高松支店 支店長
2012年4月 三井住友信託銀行株式会社
高松支店 支店長
おすすめ記事
-
2015.10.01
臨床検査で 地域の健康を支える
四国中検 会長 岡内 伸介さん
-
2023.11.02
ふるさとの魅力発信に尽力したい
日本航空株式会社 高松支店長 中橋 健史さん
-
2023.10.19
常に変化し続けるのが活力の源
株式会社東京商工リサーチ 四国地区本部長 兼 高松支社長 波田 博さん
-
2023.10.05
人々の情熱を結んでいきたい
中小企業基盤整備機構 四国本部長 樋口 光生さん
-
2023.09.07
企業の存続を多角的にサポート
日本政策金融公庫 高松支店長兼国民生活事業統轄 乃村 克利さん
-
2023.09.07
情熱を持って、考動する
香川県教育委員会 教育長 淀谷 圭三郎さん
-
2023.08.17
「人」を育ててインフラを守る
西日本高速道路サービス四国 代表取締役社長 松本 健治さん
-
2023.08.03
切磋琢磨を信条に一生勉強
日本銀行高松支店長 大塚 竜さん
-
2023.08.03
国民の信頼と期待に応えたい
高松法務局長 古谷 剛司さん
-
2023.07.06
航空会社としての地域貢献を追求
全日本空輸 高松支店長 細谷 昌美さん
-
2023.06.15
島の特別支援教育拠点校に
香川県立小豆島みんなの支援学校 校長 林 省吾さん