
「新入生対象の勧誘でテニス部を選びました。かっこいい、意外に易しいのでは。そんなイメージで決めたんです」。
しかし、その印象が違っていたことはすぐに思い知らされる。
かっこよくて簡単そう。しかし現実は・・・

夏休みには合宿も行う。5時に起床し、朝食前から練習漬けだ。「特に1対1での練習は厳しかったですねえ」。ネット越しに先輩が次々と投げ入れる球を、すべて相手コート内に返さなくてはならない。「時間にすると5分間、これが長いんです。全部返せなければもう1回、です。意地悪なところに投げてくるんですよねえ(笑)」。ほかにスマッシュ連続50本打ちなどのメニューも。厳しい練習の毎日、50人以上いた新入部員は半数に減ってしまったという。「多すぎる新入部員をやめさせるためにしごくという噂もありましたが(笑)」。
厳しい練習の成果か、遅いスタートだったのにもかかわらず、久家さんはみるみる上達した。3年生のときにはダブルスで九州学生選手権ベスト16に進むほどとなった。
コミュニケーションがキーワード

いつまでもラケットとともに
これまでも勤務地でクラブに入るなど、テニスを楽しんできた久家さん。昨年腰を痛めたため、残念ながら高松ではまだ本格的に始動していないというが、まだまだ現役プレーヤー。ぜひ高松でもその勇姿を見せてほしいものだ。
久家 幸一郎 | くが こういちろう
- 略歴
- 1958年 3月24日 長崎県佐世保市生まれ
1980年 3月 九州大学経済学部 卒業
1980年 4月 商工組合中央金庫(長崎支店)入庫
1997年 7月 広島西部支店次長
2000年 3月 本店監査部次長
2001年 7月 佐賀支店長
2003年 7月 東京支店営業第二部長
2005年 7月 横浜西口支店長
2008年 3月 高松支店長 - 写真
おすすめ記事
-
2010.04.15
バイクを通じて生まれる コミュニケーションの楽しさは
ビジネスにもよい影響を与えてくれる住友生命保険 高松支社丸亀営業部(中讃・西讃担当) 営業部長 村越 秀昭さん
-
2018.12.20
TSUTAYAを地域コミュニティの場にしたい
中四国TSUTAYA 代表取締役社長 赤塚 高之さん
-
2018.05.03
人と会って話ができる 営業職が楽しい
大塚製薬徳島支店 高松出張所 所長 北島 直さん
-
2023.05.04
対面とオンライン
防災士 高橋 真里
-
2023.01.05
文庫版 惹句術 映画のこころ
著:関根忠郎、山田宏一、山根貞男/ワイズ出版
-
2022.12.01
新地方論 都市と地方の間で考える
著:小松 理虔/光文社
-
2021.09.16
何もしないと伝わらない
四国ライフエンディング協会代表理事 十川 美加
-
2021.02.04
我が良き友よ
香川県教育委員会 教育長 工代 祐司
-
2017.09.07
20年前の異文化コミュニケーション
四国地方整備局長 平井 秀輝
-
2018.05.17
防災拠点であることも知ってもらうため 食堂「bistro FUSO」を開放
フソウ
-
2023.06.01
ESが経営の鍵を握る
ホシザキ四国株式会社 取締役総括部長 五嶋 寿さん