
素材は医療用器具にも使用される日本製のものを使用。やわらかく着け心地が良いという。上下にあるフックで、マスクに固定する。市販の不織布製マスクに「マス楽」を装着することで、マスクと鼻・口の間に空間を確保し、息苦しさや圧迫感などを軽減。マスクのフィルタ性能は最大限保ったままだという。
感染症と熱中症の2つのリスクから現場で働く人を守るために、長時間の着用と作業性を考え抜いて作られた。今月から販売予定。1
おすすめ記事
-
2025.06.17
手軽に“手作りの味”を
鎌田醤油がレトルト総菜2品を新発売鎌田醤油
-
2025.02.19
和モダンな横押しキャリーバッグ
スワニーから新発売株式会社スワニー
-
2024.10.01
「たかしんリーダーズクラブ」⼀周年
浜野慶一氏が記念講演たかしんリーダーズクラブ
-
2022.11.02
池田豊人香川県知事がレクザム香川工場視察
株式会社レクザム
-
2022.11.02
鎌田醤油が「ピリ辛だし醤油」を期間限定発売
鎌田醤油
-
2021.04.02
新工場「ラーニングセンター」が始動
サンテック
-
2020.09.25
国産古材の活用で、空き家問題とSDGsに対応
古材日和グループ
-
2020.06.23
飛沫防止ボードを発売
いわま黒板製作所
-
2020.04.06
抗ウイルス素材を使った春夏用手袋の生産急ぐ
スワニー
-
2025.06.19
挑戦し続けて伝統を守る、老舗蒲鉾店の「最高級品」
有限会社熊野蒲鉾店
-
2025.05.01
四国から世界へ 宇宙へ
暮らし支える「ものづくり」と「物流」カトーレック 社長 宇田 昌弘さん