ビジネス香川vol.299「イッツミー」での四国地方整備局取材に、大学生も参加しました。学生たちが気になったのは、どんなことなのでしょうか。(文中の敬称略)
南條:四国内の市町村の首長など、毎日いろんな方とお会いになるとのことでしたが、コミュニケーションを取る上で、何を意識されていますか。
丹羽:まずは困っていること、課題は何かを聞く。誰に会う時も、誠意を持って対応することを心掛けています。
日野田:被災地へ職員の方を派遣されていますが、コロナ禍を踏まえて、どのようにご対応されていますか。
丹羽:少し前までは、災害があっても感染を懸念し、外部からの応援を断る自治体もありましたが、今は少しずつ状況が変わってきました。とにかく感染予防を徹底することに留意しています。
日野田:防災の意識を高めるためには、どんな取り組みが必要なのでしょうか。
丹羽:国や県、自治体が広報し、マスコミにきっちり報道してもらう。取り組みを繰り返しやらないといけません。SNSも積極的に活用していきたいと考えています。
日野田:土木系の学生が学んでおいたほうがいいことは何でしょうか。
丹羽:専門分野に加えて、経済を勉強することをお勧めしたい。社会人としての知識や常識があってこそ、専門知識・技術が生かされると思います。
南條:四国内の市町村の首長など、毎日いろんな方とお会いになるとのことでしたが、コミュニケーションを取る上で、何を意識されていますか。
丹羽:まずは困っていること、課題は何かを聞く。誰に会う時も、誠意を持って対応することを心掛けています。
日野田:被災地へ職員の方を派遣されていますが、コロナ禍を踏まえて、どのようにご対応されていますか。
丹羽:少し前までは、災害があっても感染を懸念し、外部からの応援を断る自治体もありましたが、今は少しずつ状況が変わってきました。とにかく感染予防を徹底することに留意しています。
日野田:防災の意識を高めるためには、どんな取り組みが必要なのでしょうか。
丹羽:国や県、自治体が広報し、マスコミにきっちり報道してもらう。取り組みを繰り返しやらないといけません。SNSも積極的に活用していきたいと考えています。
日野田:土木系の学生が学んでおいたほうがいいことは何でしょうか。
丹羽:専門分野に加えて、経済を勉強することをお勧めしたい。社会人としての知識や常識があってこそ、専門知識・技術が生かされると思います。
取材を終えて
◆「防災」は防波堤をつくったり、耐震工事をしたりをイメージしていましたが、何よりも住民の意識が大事なんだと感じました。自分もそうですが、「香川は安全」と思っているところがあるので、繰り返し伝えていくことが必要なんだと分かりました。(南條)
◆土木系の学生として、大変勉強になるお話を伺えました。今回のお話を参考に、自分なりに防災を改めて考えたいと思います。(日野田)
<取材をした人>
香川大学
創造工学部3年・日野田圭祐さん
農学部3年・南條太志さん
<取材を受けた人>
四国地方整備局長・丹羽克彦さん
◆土木系の学生として、大変勉強になるお話を伺えました。今回のお話を参考に、自分なりに防災を改めて考えたいと思います。(日野田)
<取材をした人>
香川大学
創造工学部3年・日野田圭祐さん
農学部3年・南條太志さん
<取材を受けた人>
四国地方整備局長・丹羽克彦さん
おすすめ記事
-
2020.09.03
学生×地元企業
レクザム編
-
2022.01.20
就活の面接には“戦略”が必要
四国ライフエンディング協会代表理事 十川 美加
-
2021.06.17
高校生の就職活動
ビジネス香川編集室
-
2021.06.13
東かがわ市が就職を応援!
東かがわ市ふるさと就職推進センター
-
2021.02.04
採用活動withコロナ
ビジネス香川編集室
-
2021.12.16
現場には様々な“学び”がある
日本興業
-
2021.08.05
学生×地元企業
森川ゲージ製作所
-
2021.01.07
前向きな気持ちと柔軟性が未来を拓く
新春スペシャル企画・学生座談会
-
2024.12.05
香川大起業部発の「小さな力」を
未来のイノベーターを育むきっかけに瀬戸内サニー 代表取締役社長 大崎 龍史さん/合同会社Biryoku 代表 藤澤 暉さん
-
2024.12.05
若者はなぜ都会へ行くのか
日本銀行高松支店 支店長 大塚 竜