
糖質について勉強も始め、低糖質食が糖尿病予防にもいいと知る。糖質は、砂糖や果物だけでなく、米、パン、麺など炭水化物にも含まれる。健康診断で血糖値が高めと言われた時に少しでも食生活に気を付けたら、糖尿病であんなにつらい思いをする人も減るのではないか。そこで、勉強したことを生かして料理教室をしたいと思い立ち、地域の公民館へ。「何の資格もないから、なかなか信用してもらえなくて。だったら商品を作って事業化してみようと思ったんです」

1袋はお好み焼き5枚分で800円
お好み焼きを選んだのは、冷蔵庫にある食材で簡単に作れるから。「あと、これでたこ焼きも作れると思って」。食事制限をしていた父とは、同じものを一緒に食べられなかった。でもこういう食品があれば、みんなで作って食べる楽しさを共有できるんじゃないか、と考えた。
思いを込めて完成させた商品だが、なかなか理解してもらえなかった。「とにかく、糖尿病大国といわれている香川から広めたい」と、小売店を何軒も回りようやく高松市内の小売店で販売してもらえるようになった。その後、販売先は病院の売店や薬局など6カ所に広がった。

勉強会の様子
「この商品を開発するまで、やるべきことが見つからず、自分は社会に必要とされているのかと、もやもやしていました」。今は、食事制限が必要な子どもにおやつを作って喜んでもらったり、その親たちの輪が広がるといった経験を通して、少しは役に立っていると思えるようになった。
編集長補佐 石川 恭子
齊藤 眞理 | さいとう まり
- 1973年 4月 高松市生まれ
1996年 3月 大学卒業
1996年 4月 香川県庁勤務
1996年 9月 RNCコンピュータシステム入社
西日本放送報道業務部美術 出向
2004年 9月 イタリア料理店勤務
2015年 8月 Low carb moooco起業
2017年 2月 かがわビジネスモデル・チャレンジコンペ
最優秀賞受賞
- 写真
utisoT(旧 Low carb moooco(ローカーボ モーコ))
- 住所
- 香川県高松市番町1-5-1 四番丁スクエア3
- 代表電話番号
- 090-1009-0460
- 事業内容
- 低糖質お好み焼き粉「低糖質・グルテンフリーutisoTのおしょくじ粉」の販売
低糖質料理教室の開催ほか - 研究所の所在地
- 〒761-0301 香川県高松市林町2217-44
香川県新規産業創出支援センター
ネクスト香川 203 - URL
- https://www.lowcarb-moooco.com/
- 確認日
- 2019.02.13
おすすめ記事
-
2011.09.15
徹底管理で規模拡大 酪農を夢のある職業に
広野牧場 代表取締役 広野 正則さん 代表取締役 広野 豊さん
-
2011.10.06
見た目も味もおいしい「やわらか介護食」で生活に彩りを
フード・リサーチ 代表取締役社長 則久 芳郎さん 商品開発室室長 造田 浩史さん
-
2019.01.03
一番身近なスーパーへ
未知の領域に挑むあなぶきグループ ジョイフルサンアルファ 社長 近藤 陽介さん
-
2015.04.16
アレルギー対応菓子で みんな笑顔に
禾 代表取締役 中條 淳子さん
-
2025.06.17
「肉の近どう 高松木太店」6月17日オープン
オリーブ牛の希少部位も提供肉の近どう
-
2023.08.03
「讃岐の食文化」の素朴な疑問⑰
野菜ソムリエ上級プロ 末原 俊幸
-
2023.04.06
「讃岐の食文化」の素朴な疑問⑬
野菜ソムリエ上級プロ 末原 俊幸
-
2023.03.02
「讃岐の食文化」の素朴な疑問⑫
野菜ソムリエ上級プロ 末原 俊幸
-
2022.10.06
「讃岐の食文化」の素朴な疑問⑦
野菜ソムリエ上級プロ 末原 俊幸
-
2021.07.15
博物図譜に見る讃岐の野菜~キュウリ~
野菜ソムリエ上級プロ 末原 俊幸
-
2020.06.05
「コロナ太り」撃退に!こんにゃく麺発売
ハイスキー食品工業
最新紙面情報
Vol.412 2025年08月21日号
「ここに来て良かった」 生徒一人一人に寄り添って
学校法人村上学園 理事長 村上学園高等学校 校長 村上 太さん
モニタリングの知見を生かし 地域と「顔の見える対話」を
日本銀行 高松支店長 稲村 保成さん
諸機関と柔軟に連携し 四国の中小企業に寄り添う
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 四国本部長 田中 学さん
まち全体を一つの「宿」に見立て 古民家を核に日常風景の魅力を発信
NIO YOSUGA 代表取締役 竹内 哲也さん/菅組 社長 菅 徹夫さん
生徒の「やってみたい」が地域とつながる 進化するボランティア団体「TSUNAGU」
大手前丸亀中学・高等学校