
小学生向けコースは「算数・国語・思考力・デザイン」と、一般的な学習塾とは異なる授業がある。大沼さんは「家や学校では体験できないことに挑戦してほしい」といい、自分の名刺を作ったり、「ヘンテコな家」の設計図を描いたり。藍染め作品やこんにゃくを作ってみたりもした。

講義の様子
大学院修了時に、大手企業のシステムエンジニアとして就職が内定していたが、香川県内の予備校に入社。数学の講師として働くことに決めた。「最初から『これになりたい』というものが決まっていたわけではなく、いろんなことを経験していくうちに分かってきました。『何をしたらいいか分からない』という子どもは多いはず。勉強だけでなく、いろんな道を教えられる存在になれたら」
2016年2月、将来展望型学習塾HOPを設立。「子どもたちには理系・文系の垣根なく学んでいろんな経験をし、タフに人生を歩んでほしいですね」。現在、講師5人で、小学生から高校生まで60人を指導。子どもたちが前向きに挑戦し、自らチャンスをつかめるように支援する。

こんにゃくづくりにも挑戦
今年1月から、子どもから大人までプログラミングを学べるスクール「エンジニアファクトリー(高松市)」の代表も務める。6月からは毎週木曜日に、HOPの別館を一般に無料開放。「仕事や読書などに使ってほしい。子育てに関する相談もOKです。HOPが子どもから大人までの居場所、『サード・プレイス』になったらうれしい」。知識を覚えるだけではなく、生かすための勉強を楽しんでほしいと考えている。
鎌田 佳子
大沼 宏和|おおぬま ひろかず
- 略歴
- 1982年 青森県生まれ
2001年 高松高校 卒業
2005年 神戸大学工学部 卒業
2007年 神戸大学大学院自然科学研究科 修了
香川県の予備校勤務を経て
2016年 HOP 設立 - 写真
将来展望型学習塾HOP
- 住所
- 香川県高松市太田上町1060‐11 太田第一ビル
- 代表電話番号
- 087・880・4159
- 地図
- URL
- https://www.hopforhope.info
- 確認日
- 2021.07.01
おすすめ記事
-
2022.04.21
論理的思考でコミュニケーションを(後編)
学習塾経営者、ビジネス数学インストラクター 大沼宏和
-
2022.02.17
論理的思考でコミュニケーションを(前編)
学習塾経営者、ビジネス数学インストラクター 大沼宏和
-
2022.01.20
統計学の基礎シリーズ第3弾
「偏差値で学力は測れない」はやはり正しかった?学習塾経営者、ビジネス数学インストラクター 大沼宏和
-
2021.12.16
統計学の基礎シリーズ第2弾 データの散らばり具合が数値化できる?
学習塾経営者、ビジネス数学インストラクター 大沼宏和
-
2021.11.18
統計学の基礎シリーズ第1弾 データを代表するのは平均値?中央値?それとも?
学習塾経営者、ビジネス数学インストラクター 大沼宏和
-
2021.10.21
「率」と「数」大事なのはどっち?
学習塾経営者、ビジネス数学インストラクター 大沼宏和
-
2021.07.15
ビジネスで活用できる数学的スキル
学習塾経営者、ビジネス数学インストラクター 大沼宏和
-
2021.09.16
「因果関係」と「相関関係」の違い、わかりますか?
学習塾経営者、ビジネス数学インストラクター 大沼宏和
-
2021.08.19
調査方法で変わるデータの信用度
学習塾経営者、ビジネス数学インストラクター 大沼宏和
-
2021.09.28
理系と文系の垣根なくす「リベラルアーツ講座」
濱川学院
-
2018.06.21
高松から世界へ飛び立つ子どもを育てる
濱川学院 代表 濱川 武明さん